私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

昨日(2日)は女房と道志に入りました

2025年01月03日 | 自分のブログ

昨日、元旦のまで使えていたブログ機能でしたがアップしようとしたら、うんともすんとも開けませんでした。他のネット回線は使えたのですが・・・。

正月早々でしたので、なんで?どうして?と言う感じでいました。

(結局は、2025年1月2日(木曜)午前5時27分頃から、gooにはアクセスできない状況で、外部から、、サイバー攻撃?があったようです)

これだけパソコン(ブログ)生活に入り込んでいたのが分かりました。

*******

久し振りに、女房と道志に向かいました。

普段なら1時間30分はかからないところ、2時間以上かかりました。

中央道に入って直ぐに渋滞に巻き込まれました。

この富士山方向を目指します。

荷物を降ろし、早速動き始めました。風もなく日向ぼっこ出来るような感じです。

デッキで遅いランチです。やはり一緒にいると心強く感じます。

やはり、自然の中で外で日向ぼっこしながらのランチは更に美味しく感じさせます。

室内の窓越しから、ゆっくりしている女房が見えます。こんな姿を見ていると51年間も一緒にいただなぁ~と思ってしまします。

冬の道志とは思えないような、気温で青い空と澄んだ空気が時を一寸止めたような感じです。

私は前回やり残した屋根に被る枝木の切り落としです。梯子を固定して落ちないように(ケガしないように)細心の注意を払ってです。

見ずづらいかと思いますが、かなり切り落としました。

切り落とした大量の枝です。いかに処分するかです。

陽も落ちてきました。やはり寒くなって来ましたね。普段なら、ここから一人飯づくりですが、今回は女房が夕食づくりしてくれました。

食べながら、飲みながらいろいろな話になりました。たとえば、今後の生活やダンスをどうするの?とかです。

やはり、コロナ禍と退職後のハシゴを外されたような生活(気持ち)、その間にも諸々のことがありました。ここ最近になってジムにも通い出し、前向きになって来たところです。

お互いにそれなりに元気ですが、10日の健康診断の結果でなんと言われるかです。

道志の家も、作ることから補修することが多くなって来ました。

手放すこともそろそろかと考えています。まぁ~10数年たくさん楽しませてくれましたからね。

今朝の気温はマイナス2度でした。

7時半過ぎてもお日さまは上がって来ません。

今日も天気は良さそうですね。

霜も降りて、白い道志になっています。

朝のうちに(8時前)には枝木も半分処分して、すでに3500歩になっています。

今日は残った枝木をどうするかです。

 

yuki76 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書道家 内田藍亭氏揮毫の「初... | トップ | 一日は一杯のコーヒーから(... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
システム障害 (アナザン・スター)
2025-01-03 08:09:44
お早うございます。
訪問はできるのですが、リアクションボタンが押せません。
拙ブログへも同じ状態となっています。
復旧後、再度と致します。
返信する
システム障害 (アナザン・スターさん←yuki)
2025-01-03 08:31:29
おはようございます。
昨日は早朝より焦りましたよ。
gooブログが起動しません!また、息子に見てもらうかも考えました。結局、外部からのサイバー攻撃だったようですね。
こんな身近にサイバー攻撃で、被害にあうとは思いませんでした。
もう、ブログを書くことも、日課の一つになっていることに、改めて気が付きました。
返信する
Unknown (一年生)
2025-01-03 10:50:48
こんにちは一年生です。

昨日のサイバー攻撃にはまいりましたね~

システム要員さんはせっかくの正月休み返上だったでしょうね~?

原理としたら花火大会などで人が集まりアクセス集中しネットが繋がらない感じなのかな?

なんか防ぐ良い方法は無いものなのでしょうかね~

寒いけど正月にすると良いお天気で

日中は暖かい方かな?
返信する
Unknown (一年生さん←yuki)
2025-01-03 11:25:41
この障害はプロバイダーによると
発生日時
2025年1月2日(木曜)午前5時27分頃
原因
DDoS攻撃によるネットワーク輻輳らしいです。
いわゆる、docomo関係のサイバー攻撃のようです。

それだけネット社会に入り込んでいるのですね。
返信する

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事