連休中は頑張って、毎日更新しようと思っていましたが、それもできませんでした。
画像は沢山ホルダーにあるのですが、ついノンビリしちゃって・・・。
今日は、内飾りと外飾りをタイトルにしました。
我が家の五月人形です。考えてみれば、30余年飾っています。
手前のブルーの花は、女房が友人から頼まれて田舎から取り寄せたカスミ草です。
本当の色はピンクですけど・・・。
(ちょうど目の前に置いてありましたので、そのままにしてパチリしました)
話は戻ります。この内飾りは段重ねで、畳2枚分くらいのスペースを取りますが、年々縮小し今ではコンパクトに鎧兜のみになってしまいました。
女房の実家は山梨です。
本来なら「武田信玄」ですので、天高く幟旗と行きたいのですが、竿の保管場所や庭の大きさで、軍旗にしています。
東京の農家などでは、大きな吹流しや鯉のぼりを立てる家もありましたが、最近は、めっきり少なくなりました。
各家庭でも、ベランダからのぞく小さな鯉のぼりが主流です。
東京では住宅事情から、もう外飾りは出来ないのでしょうね。
外飾りが出来るだけでも、幸せかも知れません。
もう少しすると、外国の方が来られますので、それまでこのままにして置こうかな?
yuki-G
関西ではのぼりは見かけませんね
(私が知らないだけかも)
のぼり
関西では殆ど見ませんね
外国の人はこのような日本的な物が好きですね
こういう物を飾ると、その時々の季節が感じられて
やっぱりいいですね~。
田舎ではまだまだたくさん鯉のぼりが泳いでいますよー♪
武田信玄と言えば、主人はこのGW中に武将となり
甲冑を着て川中島合戦に参戦して来ました(^^;)
やっとパソコンも新調し、ブログ再開しました(^^)
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!!
立派な節句の飾りですね!!
九州では、こいのぼりと名前の書かれたのぼりがあがってます。関西では見たことがなかったので、面白いと思って見てます♪
節句飾りも所変われば、いろいろなんですね(^^)
終わらせてしまいました。
我が家のお雛様と鎧兜・・・かわいそう~。
すてきなお庭~。
あ~、明日、雑草取りしよ~っと。
立派な鎧兜ですね!我が家の兄の飾りは押入れの
肥やしになってますよ。
田舎住まいなので、あちらこちらで大きな鯉のぼりを
見かけました。
最近では、川の両岸にロープを渡して、そこに鯉のぼりを
泳がせてるところも多いです。。飾らなくなった鯉のぼりを
リサイクル(?)してるようです。
ず~いぶん遅くなっちゃったけど、還暦の赤い贈り物記事書きましたので
お暇な折にでも覗いてくださいね~☆
さて、お昼ご飯食べましょうかね^^
5月人形も素敵です。我が家の金太郎人形とは大違い。
それも何年も出していないし・・・
日本の風習、もっと大切にしないといけませんねっ。
内飾りも外飾りも立派ですね。
軍旗を飾るのは初めて見ました。
関西は鯉のぼりしか見かけないような・・
それも昨今、めっきり減りましたね。
>もう少しすると、外国の方が来られますので、それまでこのままにして置こうかな?
是非、見せてあげてくださいませ。
きっと喜ばれると思います!