レインボーブリッジの夜景です。
年に数回、息子たち夫婦と嫁(純)の両親、そして私たちの3家族で食事会をしています。
今回は息子たちはグアムに行っていましたので不参加です。
したがって、親だけで東京湾クルーズを楽しみました。
乗る船は「さるびあ丸」です。1,000人以上が乗船しています。
雨にけむる東京です。異国の感がありますね。
あいにく、雨空で「東京湾納涼船」のタイトルにしては寒過ぎました。
しかし、船内は各種の催しで、熱気ムンムンです。
船員でビュッフェにいたマーク君?です。
彼の天性と言うのか、明るさとノリに楽しませていただきました。
私たちは中年のオジン・オバンですので、口に合ったものを持ち込みました。
美味しそうな握り寿司・鉄火巻き・オードブルセット・焼き鳥・・・(4人で3500円分くらいです)
安価で美味しくいただきました。船の中の食べものは案の定、カロリーが高そうでしたね。
他の方々はお構えなしで、出航10分後には宴会状態でした。
ゆかたダンサーズです。
いやぁ~、いいリズムしていましたよ。なかなか上手ですよ。
酒の入った若者はディスコのようにノリノリでした。
あらためて、そのパワーに圧倒されましたね。
手振れの失敗写真です。
お台場の観覧車ですが、左の方がフジテレビ本社になります。
約2時間のクルーズですが、夜景もともかく船内の催しや雰囲気も楽しく堪能いたしました。
2,500円のクルーズ代ですが、飲み放題なんですよ。
更に、ゆかたを着てくると1,000円引きになります。
ゆかたを着た若者は1,500円で飲み放題、踊り放題ですのでたまりませんね。
今の人たちは遊び方を良く知っていますよ。ホント!
yuki
今日は台風一過の影響で真夏に逆戻り
クーラーをつけてお昼寝をしちゃったらっこです
息子さん夫婦のお互いのご両親だけでのクルーズ・・・良いですね~
なかなかできないことだと思いますよ~
とてもアットホームで良いですね
1枚目の写真がとっても綺麗
あと、厨房のマーク君?の笑顔が印象的です。
私は金曜日の夜にお友達とロシア民族歌舞団のコンサートに行ってきましたよ~
久々に「命の洗濯」ができました!
日本海側は、フェーン現象で気温が一気に上がりました
沖縄や九州各地で被害に合われた方多いようですね
心よりお見舞い申し上げます
さっそくありがた~いコメントを入れてくれて
ありがとうございました!
長い間休んでいてもこうやってお付き合いしてもらえて、
ブログをやっててよかったです♪
これからますますのんびり更新だけど
マイペースでやって行きます♪
yukiさんのところでまた息抜きさせていただきますね!
よろしくお願いします♪
私もyukiさんみたいに有意義な人生が送りたいです。
いろいろと見習わないと!(´・ω・`;A)
しかも飲み放題!オーストラリアには絶対ないです。
東京は高いところは
むちゃくちゃ高いところから
安いところは もあり
情報は大事ですね
絶対得ですね
お値段もリーズナブルですね
台風の影響で揺れませんでしたか?
明日から新しい一週間ですね
お互い頑張りましょうね
ちょぴりご無沙汰でしたぁ。
あれっ??yukiさんご夫婦は~踊らなかったのかな??なんて・・・
結構お安くクルーズでお食事できるんですねっ!浴衣来ていかないと、損ですね!!
(って若者じゃないけど)
そういえばお勤めしてるとき東海汽船の人よく見かけました
あのときクルーズしておけばよかった!!
もったいなぁ~い
夜景もきれいでお料理も堪能できて・・
飲み放題☆
とっても楽しいですね*
息子さん達はグアムですか!
いいですね~*
船上ダンスパーティーもあったら最高でしたね。
両家のご両親が仲良くお付き合いできるなんて、ステキです。
我が家も是非見習いたいです。
(その前に結婚してもらわないと
お付き合いしてる彼女はいるんですけどね。
私も買い物や食事を一緒にしたりして、いいお嬢さんだと思ってるんですけど、それぞれに充実した生活をしているようです。
結婚のけの字もでませんゎ
私も行きたい~~~!(笑)
一度は見てみたい・・・レインボー・ブリッジ。
素敵過ぎ~~~っでっす!
1500円で飲み放題、踊り放題と聞いたからには(笑)
yukiさん2夫婦は浴衣は着られなかったのでしょうか?
一人1000円引きだから、4人で夕食代が浮いちゃいますよ(笑)
余裕がある方には関係ないかしら?
我が家も相方は貧乏殿様だからだめだけど
私は安くて楽しいが大好きです。