一昨日、ブログ仲間のpericanさんから、温か手編み帽子が贈られてきました。
先日のオフ会でお会いした時に、毛糸を紡いで織るのがご趣味と聞きました。
(私は以前から、このご趣味は知っております)
そんなpericanさんが、オフ会でお会いしたみなさんには、いろいろな色で染めた毛糸をお贈りしていました。
私には特別待遇?なのでしょうか、手編みの帽子が届きましたよ^^)
この羊毛は、とても少なくなった羊の「マンクスロフタン」と言う種類のようです。
ご覧のように白い羊毛と混ぜて紡いでいただきましたので、味わい深い色具合になっています。
下のマフラーもず~っと以前に贈っていただいたものです。
これで、今年の冬はいつ来ても温かですよ。
もう一つは正月のことです。
5月ごろ庭先のプランターに田植えをしました。
そして、10月には稲刈りをし保存して置いた稲で、今度は注連縄(しめなわ)作りです。
注連縄の作り方は、近いうちにご紹介しますが、このように藁を編んで注連縄のベースをつくります。
これで、60本の稲を使っています。
注連縄作りの先生は、女房のおふくろさんです。
私は女房のおふくろさんと気が合い、趣味の園芸を教えたり教わったりしています。
それぞれが育てた草花も交換し合っています。
今回も私一人で、女房の実家(山梨)に行って、プランターにクリスマスや正月用の寄植えづくりをしてきました。
その代わりと言っては何ですが、カンパニューラや桜草のポット植えを沢山戴いてきました。
(あと、干し柿・米・ジャガ・人参・ゴボウ・キューイ・糠・・・なども戴きましたよ)
一つ注連飾りを作ってみました。
普段はベースを作って置き、それにいろいろなお飾りを付けます。
本格的には12月に入ってから、差し上げる方の雰囲気に合わせて作り上げます。
pericanさんからの贈り物と注連飾りで、いつでも冬~を来い♪ですね。
pericanさんありがとう!(それに田舎のおふくろさんも!)
yuki 42
以前から注連縄作りのお話しをされていましたが
もう そんな季節ですかー
そうですよねー!明日は12月!!師走ですもの・・
イギリスはお正月は1日だけで それも
ただ新しい年が来たぁー!!って位のものです
どうも 味気ないものですねー
やっぱり私は日本人なので お正月は
特別に感じます・・
(・・ってウチの店も元日からオープンですが・・)
私は宗教上の理由で元日は働けない!って
嘯いているので 大丈夫でしょう!!
元日位はのんびりしたいものー!!!!!
ま~。素敵な帽子とマフラーですね。毛糸紡ぎ、本では読んだ事あるのですが、実際なさってる方がいらっしゃるなんて、感激です!yukiさんの周りには、ものづくりの素敵な仲間が沢山いらっしゃいますね
お義母様直伝の注連縄も、職人さんみたいです!
↓の記事での、奥様。もしかして、yukiさんより
ひとまわりくらいお若いのかしら?と思うくらい
華やかで若々しいですね~。やっぱり女性は、いつまでも
綺麗でいなくちゃ!と背筋が伸びました。
この帽子ですっかり温かくなれそうですね。
私も今年初めての編み物デビュー。
地元のお婆ちゃんたちに混じり、
ニッティングクラブで四苦八苦してます。
ダンスの晩餐会の写真、華やかでいいですね。
yukiさんのジェントルマンぶりは勿論ですが、
いつも奥様がスレンダーで素敵だなあと思ってます。
共通の趣味があるって本当に素敵ですね。
冬の準備ですね
温かい自転車通勤が出来ますね
試着画像はないのですかぁ?(笑)
色もとってもいいですね!
帽子かぶってるととってもあったかですものね*
手作りのお飾りもいいなぁ
とってもすてき!
魔法使いの妹のらっこで~す
perican さんのところでは、yuki兄ちゃんからのコットンボールが紹介されてましたね~
さすが、息がピッタリだわ~
↓叔母様のパーティーを優先されたのですね~
yuki兄ちゃんらしくて、ステキなお話です
最近TVはあまりみないので、二宮プロは存じ上げなくてすみません
注連縄を造る手が迫力ありますね
素敵な色の帽子です
PERICANさんの思いがこめられていますね
両方の親を大切にされている姿勢が良いですね
世の中がYUKIさんのような人ばかりだといいのにね
しめ縄を作る手つきが魔法使いのようです
お店に出せるくらいのしめ縄ですね
クリスマスの次はしめ縄ですね
YUKIさんの器用さには脱帽です
(帽子にひっかけてみました)
お後がよろしいようで~
ご紹介いただき、ありがとうございます。
お恥ずかしいです。
編み物はあまり上手ではありません。
帽子だって、サイズもはからず、自分の頭にあわせてとても適当な具合です。
かぶれましたか?心配です。
本当はマフラーと同色がいいかなぁと思ったのですが、同じ色目の羊毛がありませんでした。ごめんなさい。
それより、注連縄の素敵なこと!
私も縄を編んだ事がありますが、難しいでした。
(毛糸は、つまりこのように撚りを入れるというわけなんです。)
私もやってみたいと思いました。