はらばあの水彩画

色が水に溶けて広がる瞬間がええよ。

都会のオアシス谷津干潟1

2018-05-15 | 千葉あれこれ

 

習志野市の谷津干潟は、埋め立てを免れ、渡り鳥の希少な生息地になっちょる。

干潟の上には高架橋が横切り、JR線や自動車道が走っちょる。

また周囲には、ららぽーとやイオンモールがあり、かなり喧騒な場所じゃが

干潟の遊歩道に入ると、騒音は全く気にならない。

遊歩道には、観察台が数か所ある。

    

コサギ    メダイチドリ     ユリカモメ    オオバン

干潟と東京湾がつながる水路に アカエイがおった。

カニや貝なども生息し、水鳥の餌となっちょる。

40ha程の干潟じゃが、ラムサール条約に登録されており、

都会のオアシスなのじゃ。

次回につづく