よもじいのよもやま話2

東赤石山、八巻山(R3.8.4)

去年も登った権現越から八巻山ルートで行くか。

5時に松山を出て、瀬場に車を停め、6時40分床鍋登山口へ、

7時10分、床鍋登山口、行くか、

植林地をたんたんと登る。

電力の巡視路なので沢沿いは安全、

真っ赤な実、

ここまでは標識があり迷うことはない、

沢を渡る、

シモツケを今日は一杯見た、

シャジンが出てきた、

ピントを合わすのに大変、何枚も撮ってはボツにする。

この花もちょくちょく見たな、

9時10分、権現越に着いた、シモツケ、フウロ、シャジン等花が多い。

風も強いし、雲が流れていく。

一服して、行くか、

左はトラバース道、もちろん右へ、

岩が出てきた、

仙人杖が役立つ、

チョット展望がある場所に着いたが、回りはガス、

いよいよ岩場、どこを登るんやったかな。

東赤石かな、

カンラン岩のもよう、

これ、真っ直ぐ登るのかな、去年登ったのに忘れた、

足元に踏みそうな花、

まだやな、剱岳よりルート選びが大変、

10時20分、やっと着いた、去年よりルート選びが大変やったな。

小休止して八巻山へ、途中に以前東赤石頂上標識があった場所、

お!マツムシソウが咲いとる、

白いシャジンも、

どこ行く、

八巻山が見えてきた、

10時55分、八巻山に着いた、お賽銭を入れ下山の安全を。

ホシガラスの食べ物、

シャジンは一杯、

慎重に下りる、

大岩の下でお昼にしよう、

11時10分、少し早いがお昼。

今日は朝早かったのでコンビニ弁当。

平家平、ちち山方面、ガスが無くなった。

お昼を食べ付近をウロウロ、ギボウシが残っていた。

シャジンを入れ振り返る。

赤石山荘が近づいた、

使われていないのかな?

途中のイワタバコ、

電力の巡視路とは違う手製の橋、

途中の休憩場所、剱岳の残り物でのどを潤す、

百年先まで仲ええな、

13時55分、無事、瀬場登山口へ。

体力測定のため来年も来てみるかな。

忘れとった、工事のため通行止めがある、昼間時間帯00~10分間だけしか通行できん、

2時10分を過ぎたら50分近く待たんといけん、飛ばくらかして帰る。

工事区間に2時11分、通してくれた。良かった。

帰りに住友フォレスターハウスのレンゲショウマ、

キレンゲショウマ、

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「愛媛県の山」カテゴリーもっと見る