雪がとけて北海道にも山菜の季節がやって来ました。昨日トライアルに行くと、行者にんにくが売っていたので一束200円と少々高かったのですが、季節ものなので購入(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f1/a9d1542d84f0174eae33155bf6c9407d.jpg)
早速赤い袴を取って茹でて酢味噌和えにすることにしました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/43/2f15354a8328db2202f62d9d4430c4ad.jpg)
山菜は好きで良く食べるのですが、我が家では私くらいしか食べないので少しでいいです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/79/ed293e810b0c4b7e24e296a532de6cf2.jpg)
さっと塩茹でして水で締めてから水を切って適当な長さに切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/54bc7d80f2ddc90a25254602fb6e29f1.jpg)
においが強烈なので密封容器に、味噌(今回はタニタの減塩麹味噌)砂糖、酒、白だし、みりんで味を調えて、そこに行者にんにくを入れて冷蔵庫で2~3時間で完成です。
庭にも、植えて有るけどまだ見てません^^;あと、フキと山わさびがあるので今日あたり成長を確認して見よっと(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f1/a9d1542d84f0174eae33155bf6c9407d.jpg)
早速赤い袴を取って茹でて酢味噌和えにすることにしました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/43/2f15354a8328db2202f62d9d4430c4ad.jpg)
山菜は好きで良く食べるのですが、我が家では私くらいしか食べないので少しでいいです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/79/ed293e810b0c4b7e24e296a532de6cf2.jpg)
さっと塩茹でして水で締めてから水を切って適当な長さに切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/54bc7d80f2ddc90a25254602fb6e29f1.jpg)
においが強烈なので密封容器に、味噌(今回はタニタの減塩麹味噌)砂糖、酒、白だし、みりんで味を調えて、そこに行者にんにくを入れて冷蔵庫で2~3時間で完成です。
庭にも、植えて有るけどまだ見てません^^;あと、フキと山わさびがあるので今日あたり成長を確認して見よっと(^_^)