去年は後半、膝が痛くなって歩くんバッチ断念の20ポイントで諦めましたが、今年はシューズを新調しての挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/62113618bd4525e9b40ab5d4aa2785ed.jpg?1683161019)
ミズノのマキシマイザー25💦![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f8/ad6435da35144a8653c9c1ff613e628a.jpg?1684040893)
マップは自宅でプリントしてきました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/568fa1c478f7fe72ea2570b281ff46fa.jpg?1683161292)
お決まりのサイロ、手前にダミーの団地集会所のサイロ型が有るので注意![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/4bd19714b2a37dc3bb238d139ec053ae.jpg?1683161361)
今回は街中が多くて標識も少なく迷いそうなので地図を片手に少し風が強い中歩き続けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2f/09274dba925282a93501991dd38aa9eb.jpg?1683161443)
ここで右折して高速道路の上を歩き、今回のメインイベント平岡梅園に向かいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/2efc2b032d92f1f1280a827fadcb1361.jpg?1683161703)
平岡梅園到着が8時30分前だったのに第一駐車場が満車🈵🚗![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/977b60ee836772801aadfbeddf335c67.jpg?1683161783)
梅祭り真っ最中の平岡梅園に侵入💦![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/84b7f8b322b5ca606cb8c90de314e744.jpg?1683161890)
梅が満開💦![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/f9c463eac130dc8abe8b9af1a723dd65.jpg?1683161963)
上手に撮れないね、無料フォトサービスがあったので並んで撮ってもらった![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/cf7777825368c8d2549d033c853f7ed5.jpg?1683162037)
ここで撮るんだけど大判写真が1,500円だったので無料の小さいやつだけもらって歩き出す![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/a17720790d2c04c3bd05000846df4c9c.jpg?1683162102)
きれいですねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/a57597ff5b15a294675de2f27bd113fe.jpg?1683162140)
公園を出るとショートコースと基本コースの分岐点、今シーズン最初のウォーキングで足は辛いけどフライングスタートして時間は有るので基本コース![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/33de737f8d99d883d94c187b561d7543.jpg?1683162234)
しばらく坂道を登って高速道路を横切って歩くと残り5キロの標識😁![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/f8210dedea0d8355a8aa2a8a7b8fbc48.jpg?1683162329)
ようやく後3キロ💦頑張ってゴール目指すぞー✊![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bf/be8b8360885910a6c5d8c5f2f19f5bbb.jpg?1683162473)
新札幌駅ゴール🚩🙌🚩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/62113618bd4525e9b40ab5d4aa2785ed.jpg?1683161019)
ミズノのマキシマイザー25💦
ランニングシューズです
毎年靴底が減って1年で交換して犬の散歩用におろすのでコスパ最高のこのシューズ、色も赤、目立つ💦
今日はイベントウオークで「新札幌駅」です
朝早く着きすぎてまだ準備中でした💦すいません😣💦⤵️
地図は有るのでフライングで歩きだします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f8/ad6435da35144a8653c9c1ff613e628a.jpg?1684040893)
マップは自宅でプリントしてきました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/568fa1c478f7fe72ea2570b281ff46fa.jpg?1683161292)
お決まりのサイロ、手前にダミーの団地集会所のサイロ型が有るので注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/4bd19714b2a37dc3bb238d139ec053ae.jpg?1683161361)
今回は街中が多くて標識も少なく迷いそうなので地図を片手に少し風が強い中歩き続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2f/09274dba925282a93501991dd38aa9eb.jpg?1683161443)
ここで右折して高速道路の上を歩き、今回のメインイベント平岡梅園に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/2efc2b032d92f1f1280a827fadcb1361.jpg?1683161703)
平岡梅園到着が8時30分前だったのに第一駐車場が満車🈵🚗
さすが連休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/977b60ee836772801aadfbeddf335c67.jpg?1683161783)
梅祭り真っ最中の平岡梅園に侵入💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/84b7f8b322b5ca606cb8c90de314e744.jpg?1683161890)
梅が満開💦
梅と桜の共演は北海道ならでわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/f9c463eac130dc8abe8b9af1a723dd65.jpg?1683161963)
上手に撮れないね、無料フォトサービスがあったので並んで撮ってもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/cf7777825368c8d2549d033c853f7ed5.jpg?1683162037)
ここで撮るんだけど大判写真が1,500円だったので無料の小さいやつだけもらって歩き出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/a17720790d2c04c3bd05000846df4c9c.jpg?1683162102)
きれいですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/a57597ff5b15a294675de2f27bd113fe.jpg?1683162140)
公園を出るとショートコースと基本コースの分岐点、今シーズン最初のウォーキングで足は辛いけどフライングスタートして時間は有るので基本コース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/33de737f8d99d883d94c187b561d7543.jpg?1683162234)
しばらく坂道を登って高速道路を横切って歩くと残り5キロの標識😁
後ひと踏ん張りだね
下りが膝に来るけどサイクリングロード入口から登り坂、登りも辛い💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/f8210dedea0d8355a8aa2a8a7b8fbc48.jpg?1683162329)
ようやく後3キロ💦頑張ってゴール目指すぞー✊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bf/be8b8360885910a6c5d8c5f2f19f5bbb.jpg?1683162473)
新札幌駅ゴール🚩🙌🚩
ゴール制限時間の10:30以降にちゃんと到着、平岡公園で時間調節したからね😉ゴールは迷惑かけずに終了、GW真っ最中の楽しいウォーキングでした、次回は「苫小牧駅」一日散歩切符で行こうかスクーター🛵で行こうか車🚗で移行か悩んでます、苫小牧はお祭りがお楽しみです😆🎵🎵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます