午前中は曇りがちで、時折小雨も降っていました。
そんな中、8時頃からお盆前のお約束の
生垣(槙)の剪定をやってました。
涼しい内に・・・雨の降らない内に・・・
こう考えて頑張った甲斐があって、11:30には終わらせる
事が出来ました。
曇っていた筈なのにどうしたことか、日焼けをしてしまいました。
Tシャツを肩口までまくっていたものですから、
両腕とも肩まで真っ赤になってます。
明日は椿と金木犀をやるつもりでいます。
明日の天気が気になりますけど、帽子を被って日焼け止めも塗って・・・
完全装備(?)で望むつもりです。
ところで、午前中の作業を始める時の事なんですけど
ある事をしなかった為に、危険な目に会う事になってしまいました。
高箒で塀を叩かなかったものですから、始めて5分位もした頃に
2~3匹の小型のスズメバチが首元を掠めていったんですよ。
姿勢を低くしてやり過ごした後、巣を確認してスプレーをかけて
作業を続ける事が出来ましたけど、巣が大きめでしたから
ちょっと、恐かったです。
この作業、昔ながらの植木鋏(長いタイプです)を顔に近い高さまで
上げてやっていたんですけど、肩が痛いです。
普段使わない使い方をしましたから、当然なんですけど
明日やって何ともないといいんですけどね・・・
今日はこのへんで。おやすみなさい
そんな中、8時頃からお盆前のお約束の
生垣(槙)の剪定をやってました。
涼しい内に・・・雨の降らない内に・・・
こう考えて頑張った甲斐があって、11:30には終わらせる
事が出来ました。
曇っていた筈なのにどうしたことか、日焼けをしてしまいました。
Tシャツを肩口までまくっていたものですから、
両腕とも肩まで真っ赤になってます。
明日は椿と金木犀をやるつもりでいます。
明日の天気が気になりますけど、帽子を被って日焼け止めも塗って・・・
完全装備(?)で望むつもりです。
ところで、午前中の作業を始める時の事なんですけど
ある事をしなかった為に、危険な目に会う事になってしまいました。
高箒で塀を叩かなかったものですから、始めて5分位もした頃に
2~3匹の小型のスズメバチが首元を掠めていったんですよ。
姿勢を低くしてやり過ごした後、巣を確認してスプレーをかけて
作業を続ける事が出来ましたけど、巣が大きめでしたから
ちょっと、恐かったです。
この作業、昔ながらの植木鋏(長いタイプです)を顔に近い高さまで
上げてやっていたんですけど、肩が痛いです。
普段使わない使い方をしましたから、当然なんですけど
明日やって何ともないといいんですけどね・・・
今日はこのへんで。おやすみなさい
