八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

久し振りの無花果

2011年09月19日 22時08分50秒 | Weblog
雲が多いながらも、午前中は晴れて暑いくらいだったのに、
午後2~3時になって北風が吹いてきたし、雲が低く垂れ込めて
今にも雨が降りそうな様子になってきました。

先日、財布の中を見ていた時に、ショッピングセンターで、ポイントと引き換えに町内のぶどう園で使える無料券をもらって、ず~っと持っていたんですけど、
シーズンが終わって無効になってしまうともったいないですから、
今日行って来ました。

出掛けるまでの約1時間、部屋の掃除をしたんですけど、
TV台と鏡を乗せてある台の下もどうせならと思って、やったんですけど、
結構な量の埃が貯まっていて、ちょっと驚きました。
他の場所も含め、掃除機で吸ってからダニ避けスプレーを掛けたんですけど、
これでアレルギーにならないのが、不思議に思えましたね。

掃除をする時、月に1回はこういった台の下もやらなくちゃ駄目なんですね。
今日の掃除はいわばウォーミングアップ、27日までの休みの間に
まだまだやろうかと思うんです。

ぶどう園に着いてもぎ取りを始めたものの、そろそろ今季は終わりと言うことも
あって、大きめの房を探すのに苦労しました。
家族連れで賑わってる中、奥の方で若い女の子が5人、どうやらタレントさんの
ようでしたけど、撮影をやっていましたっけ。
去年は別のぶどう園にAKB48のメンバーが来ていたようですけど、
雑誌から抜け出てきたような服装、かなり浮いていたように感じましたよ。

ぶどうを家に置いてから、前出の離れた町へ出かけました。
空模様が怪しくなってきたこともあって、早めに帰る事にしたものの、
途中寄った店で無花果と西瓜を買ったんです。

無花果は子供の頃ですから、ン十年振りになります。
「小さい頃、食べさせたのに」って母は言うんですけどね。
帰宅後、早速食べましたけど美味しかったですよ♪

明日は彼岸の入りです。雨が降っていなかったらお墓の掃除に行くんですけど、
ちょっと心配です。

今日はこのへんで。おやすみなさい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする