八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

被害状況報告

2013年10月16日 23時28分13秒 | Weblog
今朝はいつもより20分早く家を出て、会社に向かう事にしました。

家の脇の側溝が溢れて、川になりかかっていた他は途中の道路の冠水もなく、
8時過ぎには駐車場についてほっとしたんですけど・・・
降りてからの僅かな距離、今日は大変な目にあいましたよ。

傘が壊れてしまったし、押し戻されそうな向かい風で歩くことも出来ません。
建物の陰で暫く時間を置いてから、会社に向かったんですけど、
目の前の玄関に向かおうにも、風が強くて体が流されてしまい、
ようやく入った時にはほっとしました。

この一部始終を上司が見ていたそうで、
こんな時に傘をさすなんて、無謀だねなんて言われてしまいました。

同じ時間、我が家でも大変な状態だったそうです。
北側の空き家から剥がれた建材が飛んできて、雨戸に当たったそうです。
かなり大きな音がしたそうですが、おかげで雨戸もサッシも歪んでしまったらしく、
スムースに開ける事が出来なくなってしまいました。

夏の間、カーテンになり収穫を楽しませてくれたゴーヤーも半分が壊れてしまって、
ちょっと惨めな事になっています。

雨戸の件、明朝にも写真を撮っておこうと思っています。
空き家の主に、請求する時の証拠になるでしょうからね。

私が会社の近所で体験した強風、瞬間最大風速だったようです。
我が家に建材をぶつけてくれた時の風も同じ時刻だったそうですよ。

台風の話ばかりになってしまいましたね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする