八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

ぬた

2014年03月01日 20時56分44秒 | Weblog
朝から曇りがちで、時折細かい雨が降ったり止んだりの一日でした。

昨日の暖かさがまだ残っているのか、そんなに寒いとは感じなかったんですけど、
朝・晩のストーブはまだ欠かせません。
灯油がそろそろなくなりそうですから、明日買いに行こうと思っています。
相変わらず、101円/ℓのままだと思います。

明日買ってきて、月末にもう一度買いに行くことになるでしょう。
3%の微々たる節約ではありますが、先行投資と言うことで。

使えるものはそのままにして、必ず先に行って使う事が分かっているもの、
そのまま置いておいても、大丈夫なものに限って買おうと思います。

昼食のあと、買い物のついでに図書館に本を返しに行ってきました。
今日・明日の予定で、三島に出かける予定だったんですけど、
都合で行けなくなってしまい、借りてきたガイドブックも用が無くなりましたからね。

目当ての写真展、7月24日(木)まで延長になったそうですから、
運が良かったです。

いつ行こうか、旅行は行ってからよりも、行くまでの計画を立てている時も、
面白いですからね。

晩御飯のおかず、何年か振りでぬたを食べました。
細いねぎはあっても、すり鉢を使ったりしますから手間がかかるんですよね。
懐かしさもあって、とても美味しかったです♪

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする