goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

自分の家の庭なのに

2014年05月06日 21時40分39秒 | Weblog
北風が吹いて、羽織るものが手放せない寒い一日でした。

予報では気温が上がるみたいでしたけど、15度くらいにしかならなかったんじゃ
ないかと思えるほどでしたね。

朝食後、先ずは先日買ってきたロベリアとアップルミントを植える事にしました。
ロベリアは適当な大きさの鉢があったんですけど、ミントはユリを植えてあった
ちょっと深めの鉢を使ったんですけど、不安です。

晴れていれば、今日は菜園をやる予定だったんですけど、昨日の雨でぬかるんでいるし、
母は久しぶりにメニエールが始まって、じっとしてたほうがよさそうでしたから、
私も静かに過ごすことにしました。

昼食を挟んで、本を読んだり録画しておいたTV番組を見たりして、5時ちょっと過ぎまで新聞を取りに行って、花苗を植えた以外はずっと家の中にいました。

普段はなかなか気が付かずにいた、バラの消毒に駆除をしたり、酔芙蓉の若葉を見かけたり、ジャーマンアイリスの白に続いて、黄色も咲き始めてきました。

自分の家の庭なのに、気が付かない事って沢山あるものなんですね。

まとまりのない話になってしまいました。

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする