午前中は陽射しも眩しく、日焼けが心配なほどだったのに、
3時過ぎには空気が入れ替わった様に気温が下がり始めてきました。
長袖のTシャツにジーンズでちょうど良かったです。
朝早くに目が覚めて、ラジオを聴き始めたものの、所々の記憶がありません。
文化放送なんですけど、6時過ぎに春風亭柳昇さんの落語を聞きはじめるまで、
川中美幸、ニュース、小鳥の鳴き声・・・2番寝をしたんですね。
ただ早く目が覚めてしまっただけで、何の意味もありませんでした。
朝食後、庭の鉢植えに水をかけました。
液肥を使ったんですけど、既に固形肥料を置いてあるバラには水だけをかけて、
パンジーやゼラニウム、蕾らしきものが見え始めた鉄砲百合にもたっぷりと。
進路にもよりますけど、台風が心配です。鉄砲百合は玄関に入れるとしても、
先日母が植えたばかりのフロックスやアルストロメリアはどうしようもありません。
「ナス苗みたいに、周囲に棒を立てて肥料の袋で囲おうか?」
なんて、心配していましたよ。
どぶ掃除、菜園の草取りと済ませて、隣町へ行って来ました。
今日は母の用事だったんですけど、GWの最終日だけあって北海道や九州の物産展が
開催されていたり、大道芸も見かけましたよ♪
今日は母の日ですから、妹がいない間におかずを作ってくれてました。
旬の玉ねぎにチーズを乗せて、オーブンで焼いたものがあったり、
母との食事では絶対に出てこないものばかりでした。
味はまあ、美味しかったですけどね。
今日はこのへんで。おやすみなさい