八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

値上がったものが目に付いた一日でした

2024年02月11日 21時22分52秒 | Weblog

薄雲ながら日の射す時間が長く、穏やかな一日でした。

天気予報を聞いて不安になり、8時半に干し終わった

洗濯物。母の夏の肌掛けに私のシーツも洗ったんです

けど、3時には気持ちよく乾いていました。

 

干し終わって一息入れてから、苺を買いに隣町へ。

食べ放題のハウスは順番待ちの行列が出来ていました

けど、買う目的の私は待たずに済みました。

 

次に道の駅へ。

開店して小一時間で駐車場はほぼ満車の混みようでびっくり。

野菜は高く、買ったのはいつものキムチとシフォンケーキだけ。

スーパーを梯子してから帰宅し、買ったものを冷蔵庫へしまって

昼食へ。

 

昼時で待っている客が多く、20人待ちに諦めることにして

別のラーメン店へ。久し振りに行ったらいつの間にかラーメンが

値上がっていたし、餃子もラーメンも熱々ではなくがっかり。

30分早く行ってもチェーン店の方がいいと思いました。

 

買い物忘れがあって、再びスーパーへ。

いつも食べているジャムが50円安く買えたし、

空いているプランターへ植えようとパンジーの苗を6株買い足して、

合わせて10株。明日植えようかと考えています。

 

値上がったものが目に付いた一日でした。

キムチ、ラーメン・・・

先週位から鶏卵が1パック128円ほどで買えるようになったのは

いいことなんですけどね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする