八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

私の思い込みでした

2025年02月23日 22時33分33秒 | Weblog

良く晴れて陽射しの強い一日でした。

 

雨で延期になった側溝清掃、今日やりました。

8月の時に「10月は行事が多いから、雨で延期になったら

各家庭で家の前だけをやるだけにして、延期ではなく

中止にします」こう聞いた覚えがあったんです。

 

私の思い込みでした。

洗濯を早めに始めたものの、干し終わらない内に時間より

早く始まってしまい、慌てて参加することになりました。

役の交代程度の話しかなかったので、帰宅後は後始末を

済ませると直ぐに洗濯物を干す続きを始めました。

 

高齢者向けの冬物の衣類を探しに行ったものの、寒かったので

売れてしまったとどの店でも出してないのではなく、売れてしまった

ということなんですね。母はがっかりしていました。

 

昼食を済ませてから、隣町へ。

楽友コンサートという、ソプラノ2人・ピアノ・チェロ・フルート&オカリナ

5人でのコンサート。ソプラノの伸びのある声にびっくりしながらも、感動しました。

初めてだったんですけどね。すごいなあと思いました。

 

4時頃に帰宅して、洗濯物を取込んで。

気持ちよく乾いていましたよ。

 

明日は午前中の予約で美容室へ。

その前に、今日人が多過ぎて入店出来なかった道の駅へも

寄ってみたいです。

 

短いですけど今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする