八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

何もしない贅沢・・・

2010年07月21日 23時18分45秒 | Weblog
今日も暑い一日でした。

いつもはACを1~2時間に設定するんですけど、昨夜は暑くて
0時過ぎに目が覚めてしまい、1時間延長する事になってしまいました。

5時過ぎに目が覚めた時、手元の温度計は28度・・・
熱帯夜だったんですね。

今日は連休明けと言う事もあって、曜日の感覚が狂いまくっていました。
水曜日と書く所を何回も火曜日と書いてしまい、その度に伝票を書きなおす
ことになってしまいましたよ

今朝、出勤したときの机の上は賑やかでしたね。
労組関係の配布物、立替払いの伝票・・・
声には出さなかったものの「え~?」って、叫んでました。

忙しいのは誰だってそうなんでしょうけど、簡単なものはやっておいて
くれたって良さそうなものだと思うんですけど・・・

有休を入れての6連休、あっという間でした。
去年もそうだったんですけど、今年もお彼岸を挟んで
連休を取るつもりでいます。
間の3日間は隣町の赤十字に通う事になるものの、
その他はこれと言って、用事がありません。

とは言っても、家にいれば必ず出てきますよね、用事って。
去年は障子の張替え、洗濯機の掃除をやりました。
今年は何をやろうかなあ・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜歯した母・・・

2010年07月20日 21時08分01秒 | Weblog
朝の内はちょっと曇っていたものの、晴れて気温も上がりましたね。

3時頃の室温は31度でしたから、本を読むのに涼しい台所へ避難して、
扇風機に当たりながら、冷たいものを飲みながらでした。

金曜日に続いて、今日も歯医者へ送って行くこととなりました。
自分が行く訳ではありませんから、気が楽でしたね~♪
行く前から気乗りしないような顔をしていましたけど、今日は
歯を抜いたらしくて、血が中々止まらずに脱脂綿を噛みっぱなし
でしたね。

そんな状態でしたから、食べようって気にもならなかったみたいで、
夕方になってカステラとアクエリアスを口にするまでは、飲まず食わず
だったんですよ。

明日は消毒に行く様で、5時の予約だとか。
抜歯の翌日ですから、仕方がありませんけど、
私が休みの日にすればいいのに・・・

ここ何日か天日干ししていた梅干ですが、今日で干すのをお終いにしました。
6kgあった南高梅も小さくなってしまい、「もっと買っておけばなあ」って、
思うほどでしたね。

南高梅がこうですから、親戚から貰った梅にいたっては、
もっと小さく縮んでしまいました。
貰ったものですから、しょうがないですけどね。

連休も今日で終わりました。明日から仕事です。
週末に向けて、もっと本を読んでおかなくちゃなあ・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順番待ちの長い車列・・・

2010年07月19日 18時05分26秒 | Weblog
今日も暑い一日になりました。

朝食後に風呂掃除を済ませて、近所のGSに洗車に行ったんです。
「水洗い洗車、10円。9時から・・・」の広告を見て、9時ちょうどに
行ったら既に6台が並んでいましたっけ。

私の番になった時、後ろには6~7台が並んでいましたけど、家で自分で
洗うよりも安いんですから、皆さん来るわけですよね。

洗い終わって、拭いていると・・・商魂逞しい従業員さんが来ましたよ。
言われるままに「エンジンルームの無料点検」を任せたら
色々と指摘されましたね。
「オイルが汚れていますね、エアコンのガスの補充は?、ラジエーター液の交換は
如何ですか・・・」もちろん、丁重に断りましたけどね

この後量販店にエンジンオイルを買いに行ったものの、開店5分でお目当ての
ものが売り切れて買えずじまいでした。
4ℓ缶だけ3割引でしたし、一昨日からセールは始まっていましたから
私が来るのが遅かったんでしょうね・・・

ゆっくりしようかと思ったものの、昼近くに妹が来たものですから、
3人で買い物に行く事に・・・
アルバイトが5時からだそうで、早めに帰って行きましたよ。
週末と休日の限定とは言うものの、仕事を2つ持ってる訳ですから
大変なんですよね。

4時半から庭の草取りをやったんですけど、蚊が来るわ来るわ・・・
虫除けを塗っていませんから、停まったな?って思うと潰してましたけど、
見逃したのもあった様で、痒くなって来ました。

ちょっと早いとは思いますけど、
今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りが近いです・・・

2010年07月18日 20時48分41秒 | Weblog
昨夜はブログの更新が終わって、日記を書き終えたら1時近くでした。

10時頃に食べた遅~い夕食の時に飲んだ珈琲もそうですけど、
舞台の興奮が冷め遣らず、中々寝付けませんでした。

そんな状態で5時半過ぎには目が覚めてしまい、どぶ掃除、買い物と
家事をこなして、夕方になって眠たくなってきましたよ。
町内のGSの洗車キャンペーン(水洗いが10円!)に行きたかったのに、
何だか疲れてしまい、本を読みながら過ごしてました。

加齢のせいだなんて、認めたくはありませんけどね・・・

今度の土・日、7月24日~7月25日に祭りがあります。
2年に1度なんですけど、9つの集落から山車が出て
普段は何事も無い田舎町だけに、賑やかになります。

今日は道路の補修をやってる人達がいました。
夕方にはお囃子の練習なんでしょう、笛や太鼓の音が
公民館の方から聞こえていましたね。

何年も参加していませんけど、ポスターを見たり、
お囃子を聞いたりすると、ちょっとは気になりますね。やっぱり・・・

午後から夕方にかけて、近くの県道の車の流れが悪かったです。
隣町への有料道路も3時半頃には7.5kmの渋滞だった箇所があったそうで、
これからの週末、お約束の渋滞に悩まされる時期が始まってしまいました。

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカの力・・・

2010年07月18日 00時27分16秒 | Weblog
なんとか午前様にならずに済みました。

公演を見終わって、車に乗り込むと湿度が高かったと見えて、
じっとりした握り心地がちょっと不快でしたね。

朝食後、急遽菜園のジャガイモを掘ることになりました。
連作障害で皮がぶつぶつになって、型も小さいものが多かったです。

不思議に新しく開墾?した、隣の畝から掘ったものは
なんとなかったですから、やはり原因は土としか
考えられませんよね。

大小取り混ぜて100個近くも収穫出来て、嬉しかったです。
梅干も今日から干し始めたし、午前中はほんのちょっと
作業に勤しんでいました

午後はちょっと離れた町へ「ワハハ本舗」の公演を観に行って来ました。
テレビでしか見たことがなかったものですから、目の前で見ると皆さんの
迫力ある舞台に圧倒されましたね。

特に久本雅美さんや柴田理恵さんはすぐ近くで見る事が出来ましたよ。
今日の舞台を観に行って、力をもらえた様な気がします。

座長さんが替わるそうで、立候補した座員さんがロビーでお客さんに
自分を売り込んでる姿を撮ってみました。
お客さんの一票で決まるとあって、皆さん真剣でしたね。








投票数の少なかった下位の3人の方、ロビーでお客さんの前で
踊らされていましたっけ




明日は8時にどぶ掃除がありますので、
早起きしなくちゃ・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、写ってる・・・

2010年07月16日 18時16分21秒 | Weblog
曇りがちだったものの、晴れて暑い一日でした。

遅目の時間に干した洗濯物、夕方までには乾きましたから、
今日はパジャマで寝る事が出来そうです

花に水をやろうと思ったものの、午前中・・・11時までは
冷蔵庫の掃除をやってましたから、4:30になってからやる事に
したんです。それでも充分、暑かったですけどね。

昨日から「歯が痛い」って行ってた母ですが、歯医者に電話をしたら
11:20分に予約が取れて、急遽行く事が出来たんです。
電話を入れたのは10時頃でしたから、運が良かったんでしょうね。

時間がかかると思い、本を読みながら待つ事にしたんです。
40分も待ったでしょうか、話を聞いてみると
歯槽膿漏と虫歯が同時進行してるんだそうで、暫くは通院する事に
なりそうです。

因みに、受付の女性が親子で通っているってのに気が付いたらしく、
「息子さん、もう終わりましたね」なんて、言われた事もあったみたいです。

酔芙蓉と薔薇、今日も幼虫を退治しましたよ。
昨日ほどは多くなかったものの、何所に隠れているんだか・・・
困ったものです

先週の土曜日、岡村孝子のコンサートに行った時、
客席の写真を撮っていたんですけど、
さっきHPを見たら、写っていましたよ~私が。

早速保存しましたけどね。
どれが私なのか・・・想像にお任せします。

ちょっと早いと思いますけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉が大変なことに・・・

2010年07月15日 22時10分32秒 | Weblog
連休の初日、風は強かったものの良い天気でした。

梅雨もそろそろ明けるんじゃないかと思えるものの、今年は梅雨って程には
雨が降っていない様に思えるんです。
均一に降るんじゃなくて、一度に降る事が多いから、
災害が起きてしまうんですよね。

こちらでは年に何日か大雨が降って、側溝が一時的に溢れる事がある位で、
床上、床下浸水した事がありません。
外壁が強風で剥がれて、そこから雨が入ってきたおかげで
リフォームしたばかりの台所の天井に染みが出来た事はありましたけどね。

今回の大雨で災害に遭われた方からすれば
「なんだい、そのくらい・・・」って事になりますね。

町の「婦人科検診」に母を送って行ったあと、最近珈琲を買っている
家に行ったんですけど、手違いがあって明日になってしまいました。
明日の朝食は「お~いお茶」でパンを食べる事になりますね。

また迎えに行くまでの僅かな時間、何気なく酔芙蓉を見てみると、
上の葉が筋になってるのに気付きました。
良く見ると・・・いましたよ。細いながらも3~4cmに育った幼虫が。

緑色のもいれば、黒い毛が生えているのもいましたね。
この時は5~6匹捕殺して、夕方買い物に行く前にもう一度
見てみたら、またいましたよ。
今度は3匹捕殺しましたけどね。

母の目が届かない所は私がやる事になるんですけど、酔芙蓉と
これからは朝顔に来る5~6cm位の芋虫、
バラの新芽を食い荒らす1cm位の幼虫・・・

休みの間はこまめに見て回る必要がありそうです。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無断記載だけはやめて~

2010年07月14日 21時59分26秒 | Weblog
5時頃に起きた時には霧が濃かったものの、間もなく晴れて
暑い一日になりました。

風も強くて、商店の昇り旗や捨て看板が揺れていましたね。
帰りはそうでもなかったんですけど、左側の窓を開けて走っているのに、
あまり風が入って来なかったものですから、エアコンを使わずには
いられませんでした。

何故か今日は午後になって忙しくなってきて、早退をする事に
なっていたのに、取り消しする事になってしまいました。
いつものローソンに寄って、スーパーで天ぷら粉を買って・・・
行って見たかったショッピングセンターは別の機会に
なりました。

今朝のミーティングで、祭りの話が議題に上りました。
全員参加が原則の係りにいますから、表立って欠席を言うような
人はいないようです。

私に話が向かなければいいなあと思っていたら・・・来ましたよ。
「八丁堀、必ず出ろよ。ボーリングだって欠席したんだから・・・」なんて
言われましたよ。
その場では黙ってましたけど、必ずまた何かあると思っています。
明日は祭りの準備委員会の初会合だそうですが、参加者名簿に
私の名前が無断で書き込まれていない事を祈るばかりです

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影は順調に・・・

2010年07月13日 22時37分38秒 | Weblog
雨こそ降らなかったものの、蒸し暑く不安定な一日でした。

勤め先の町では昼過ぎに雨が降って来たかと思ったら、夕方4時頃には
霧で見通しが悪く、景色がぼやけて見えましたね。

いつもは夕食後に入浴ってパターンなんですけど、
町内のドラッグストアに行って来ました。
水虫が痒くてたまらないから、薬を買いたいそうで、
母を連れて行ったんですけどね。

「かさかさにはチンキ、じくじくには軟膏」
池田模範堂だったと思いますけど、何年も前に藤田 まことさんが
CMで言っていたのを覚えているんです
2軒回ったものの、時間が遅かった事もあって、薬剤師は不在で
詳しい説明の出来る店員さんがいなかったものですから、
日を改めて、行く事になりました。

写真撮影、今日で殆んどの人を撮り終えました。
適当な撮影場所が見付からず、ELV前の廊下でやりました。
スポットライト的な照明の下、ダンボールにカレンダーを貼った即席の
レフ版を胸の位置で持ってもらって・・・

たまに通る人の晒し者になりながらも、撮影は順調に進みました。
撮り終った後、必ず本人に確認して貰ったんですけど
すんなり納得してくれてたんで、良かったです。

写る前の身だしなみ、1人だけ時間の掛かった人がいましたよ。
それなりに写るのに・・・

明日は残りの1人、ちゃんとやらなくちゃ。

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私物を仕事に使うなんて・・・

2010年07月12日 22時19分07秒 | Weblog
午前中は特に風が強く、信号待ちで止まった時には車が揺れるんです。
1回で治まるものの「ん、地震かな?」と思ったほどでした。

昨夜も寝ようと思った時から風が強く、雨戸が賑やかでした。
喉が渇いた事もあって、アイス珈琲を飲んだんですけど、
そのせいでしょうけど中々寝付けなかったし、
今朝は5時前から目が覚めてしまい、そのまま眠れませんでした。

今夜は少しでも早く寝たいです・・・

組合の幹部の知り合いの候補者、比例で当選したらしいです。
他に当選しなくちゃいけない人がいたんでしょうけど、今回は
色々あって、分が悪かったでしょうからね。

タレント候補が何人も当選しているのに、なんで私が・・・って
涙を飲んだ人もいるでしょうね。
当選したんだから、しっかりとやって欲しいですけど
どうなる事やら・・・先が不安です。

社員証の顔写真の更新があって、10数人を撮影する事になったんです。
備品のデジカメを使ったんですけど、色々と不具合が出てきて困りました。

先ず電池ですけど、完全充電したのに6~7枚も撮っていると
要充電の警告灯が表示されるんです。
それにメモリーカードなんですけど、16MBで容量が少なくて、
13枚目で「CFカードが一杯です」って警告されるんです。

電池もCFも予備がありません。
仕方がありませんから、私のデジカメとカードリーダーを
持って行く他にありません。

経費削減のしわ寄せがこんな所にも来たんですね・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする