八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

PC不調

2013年06月20日 23時36分25秒 | Weblog
気温が上がらず、ちょっと肌寒い一日になりました。

外気との温度差の為、窓ガラスが曇ってしまい、
エアコンを使う事にしたんです。
タオルもあったんですけど、長い時間止まっている事が出来なくて
今日は安全を優先することにしたんです。

PCの調子がおかしいです。
アップデートからこの時間になるまで、いつもの倍以上の時間がかかってしまい、
嫌になってしまいました。

明日から3連休です。
取り合えず明日は、オイル交換に行ってきます。

それ以外は、思い浮かびません。

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は厄日?

2013年06月19日 23時25分29秒 | Weblog
朝から強い南風の吹いた一日でした。

昼過ぎから雨が降り始めて、夕方まで降ったり止んだり。
この時間になって(23:08)また、降り始めました。
明日も似た様な天気らしく、傘を忘れない様に気をつけようと思います。

会議が何個かあって、足らなくなった会議資料のコピーを頼まれたんです。
普段のコピーのやり方と違うらしくて、手間取っている間に頼んだ上司が来て、
代わる事になってしまいました。簡単だなあと思っていた仕事だっただけに、
自己嫌悪までには行かなかったものの、ちょっと落ち込みました。

もうひとつありまして、
会議が始まってから、参加している上司に電話がかかったんです。
メモを持って入って行ったんですけど、入ってはいけないみたいな目で
見ていた人がいて、不愉快な気分になってしまいました。

今はもう、何でもなくなりましたけどね。

今日はちょっと遅れて食堂に行ったら、カレーしか残ってなかったものですから、
仕方なく食べたんですけど、量がちょっと少なかったものですから、
お腹が空いてしまい、困りました。

居眠りは是図に済んだものの、結局はCVSでパンを買ってしまいました。
結局、食べる量は一緒なんですけどね。

まとまりのない、文章になってしまいました・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑かった一日

2013年06月18日 22時56分16秒 | Weblog
蒸し暑い一日になりました。

夏日を通り越して、猛暑日になったところもあったようですけど、
海沿いの町ですから、湿気はともかく気温はそれほど上がらなかった
ように感じました。

明日は朝から雨の予報ですから、サッシは閉めて寝た方がいいんでしょうね。
でも、この時間(22:45)で、室温は28度あるんです。
エアコンや扇風機を使うほどでもないですから、難しいところですよね。

弱めで使っても、風邪をひいてしまうかも知れないし、
見極めが難しくて、困ります。

今日は完全な寝不足でした。
昨晩は布団に入ったのが、23:50分。
目が覚めたのが4:30ちょっと過ぎでしたから、
睡眠時間は5時間弱。

昼休みには本当に眠ってしまいそうだったし、
一番辛かったのが14:30頃でしたよ。
肩を回したり、珈琲を飲む回数が増えて、
それでもしばらくすると、元に戻ってしまうものですから、
今度は目薬をさしたり・・・

何をやっても、睡眠時間を多く取るのが一番ですからね。
自分の好きで遅くまで起きてるんですから、
当たり前なんですけどね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干作りに泡盛を使ってみました

2013年06月17日 23時49分44秒 | Weblog
午後から気温が上がって、暑い一日になりました。

露の中休みって感じの一日でしたけど、まだまだ足らない様な気がします。
集中豪雨は困りますけど、普通の雨が何回か降ってくれないと、
水不足になってしまいそうで、不安です。

元々気にもかけてないんですけど、洗車の回数を制限したり、
本当に必要な方に回さないと、いくら雨が降ったって、
焼け石に水ですもんね。

昨夜水に浸しておいた梅、ちょっと熟し過ぎていたようです。
ふやけて、やわらかくなってしまったものがあって、
梅干だからいいようなものの、ちょっと不安です。

ただいま~♪って玄関を開けたら、母が梅を焼酎で洗って→器に敷き詰めて行って→
塩を蒔いて・・・母がやっていたんですけど、一人じゃ終わりそうもないって事になって、夕食の前後に手伝ったんです。

ふやけて柔らかくなってしまったものが多く、ちょっと不安です。
梅干にするんだからって母は言ってましたけどね。
敷き詰めた上から塩を蒔くんですけど、塩の量が少ないって、
母に怒られました。

お終いになって、焼酎を使い切ってしまい、
泡盛を使う事にしました。
もう15~16年前、那覇で買ってきたものの、
飲む事もなく、そのままだったんですよね。

度数は30度。
間に合わせで使うには勿体無かったかも知れませんけど、
買いに行く手間を考えると、いい選択だったと思うんですよね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高梅

2013年06月16日 21時49分10秒 | Weblog
明け方から雨が降り始めて、昼近くまで続いていました。

洗濯をしたものの、この天気では乾きません。
昨日しておけばよかったんでしょうけど、このまま洗わない訳にも
いきませんから、コインランドリーで乾燥だけする事にしたんです。

30分に設定して、帰宅後は風呂の掃除に。
終わるとまた取りに行って、今度は買い物に。
大したものは買わなかったんですけど、近所のスーパーに行ったんです。
この雨ですから、さすがにお客は少なくて、
駐車場は混雑していましたけど、レジが混雑する事もなかったですね。

次に給油を済ませてから、帰宅して一息入れたあとで昼食にしました。
私一人ですから、簡単に茹でたソーセージにカップラーメンで済ませました。

昨日の昼食も、同じメニューだったような気がするんですけど、
多分、気のせいでしょう・・・

夕方近くになって買い物に出かけたスーパーで、南高梅 2L・10kgを
買ってきました。帰宅後、早速洗って水を張った桶に一晩漬けて・・・
梅干にするには、ちょうどいいサイズと思うんです。

同じ値段で4Lもありましたけど、一回で食べきれない大きさだし、
どちらかと言うと、梅酒用なのかも知れません。

値段が安かったのは、産地が佐賀だったからでしょうか。
和歌山とかみなべって入っていたら、もう1000円は高くなったでしょうね。
同じ南高梅なのに、産地が違うってだけなのに。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医者へ行ってきました

2013年06月15日 22時37分51秒 | Weblog
朝の内は蒸し暑く、小雨が降ったり止んだりの生憎の天気だったものの、
10時過ぎからは晴れてきました。

昨日のデパ地下での件で、医者に行く気になったらしく、
朝早くから母は診察券を見比べていました。
8時から診療している開業医に行くことになったんですけど、
2時間近く待つ事になりました。

その間、カーナビのバージョンアップと併行して、
持って行った本も読んでいましたから、退屈はしませんでしたけどね。

戻って来た母に聞いてみると、食欲があまりなくて、あまり食べていなかったから、
点滴を打ってもらっていたんだそうです。
薬は処方されなかったものの、2~3日前にお腹が緩かった時に服用した正露丸、
これが効き過ぎたらしく、今度は逆に固まってしまって、出にくくなったんでしょうって、言われたそうですよ。

帰宅してから、昼・夕食共に食事はお粥だけ。
明日は雨って予報が気になったのか、ジャガイモを掘ってしまおうって言い出して、
止めるのも聞かずに始めたものですから、私もやりましたよ。
食事もそう取ってないのに、なんですぐやろうとするのか・・・

しばらく様子を見て、また医者に連れて行く事になるかも知れません。

落ち着いたのを見てから、夕方になって一人で買い物に行きました。
町内のショッピングセンターの半期に一度のセールだったんです。
同じものが1~2割引きで買えるし、ポイントは2倍。

大したものは買いませんでしたけど、お茶を扱っているお店に若手の演歌歌手がいて、
自分を売り込もうとして、お客さんに声をかけていましたっけ。

なぜか私は、パスされましたが・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパ地下にて

2013年06月14日 23時24分13秒 | Weblog
朝から弱い雨が降ったり止んだりの一日でした。

雨が止んでいる間はちょっと蒸し暑く、車の窓を開けて走っていましたけど、
降り出すとほんの少しだけ開けて、閉めなくてはならないのが難儀でした。

冷蔵庫の点検、結果は悪い所が見つかりませんでした。
メニュー表示の液晶、庫内の照明等も見てくれたものの、全く異常なし。
出張料だけを払う事となりました。

今日は用事があって、隣町へ出かけました。
用事が済んでから、デパ地下に行ってみたんですけど、
ここでちょっとしたアクシデントがあったんです。

母がここ何日か便秘気味だったんですけど、何回目かのトイレに行って、
待っている時に、警報が鳴ったんです。
女性トイレからだったんですけど、そのまま待っていました。

店員さんがトイレに向かう時、その内の一人と目が合ったんです。
中へ入ってしばらくしてから、その店員さんが私に話しかけてきました。

そう、警報の発信源は私の母だったんです。

踏ん張っていて脂汗を掻くほどに力が入ってしまい、嘔吐したとの事でした。
しばらくして出てきたんですけど、憔悴しきったとでも言うんでしょうか、
生気のないその顔色を見て、すぐに帰る事にしました。

他に寄り道をしたい店もあったんですけど、そんな場合ではなく、
滅多に使わない有料も使って、帰りましたよ。

入浴してから、白湯だけで食事も取らずに布団に入りましたが、
明日も心配です。私が休みだったのが、不幸中の幸いでした。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束は守って下さい

2013年06月13日 23時40分40秒 | Weblog
朝から一日雨が降り続いて、梅雨時らしい天気になりました。

台風は低気圧に変わったようですけど、まだ伊豆諸島近海に居座っているそうで、
折角の週末なのに、天気は良くなさそうです。

昨夜は珍しく、23時ちょっと過ぎには布団に入る事が出来ました。
目が覚めたのはいつもの時間でしたけど、20分でも30分でも早く寝る事が出来て、
健康には良かったと思います。

仕事で購入と言って、事務用品や文房具を買う事があります。
その辺のお店に買いに行くのではなく、上部経由で許可を取ってから買うと言う、
ちょっと面倒な買い方をしているんですけどね。

担当の私はその手配をするだけなんですけど、上司のOKが出て初めて、
手配をする事が出来るって知っている筈なのに、直に私に~を買って・・・
って来る人が未だにいるものですから、疲れるんです。
八丁堀がやっているんだからって、それは正解なんですけど、
お約束は守って欲しいんですよね。

杓子定規とかケチ~って言われた事もありますけど、決まりは守らないとね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーナビのバージョンアップ

2013年06月12日 22時33分28秒 | Weblog
朝から雨が降ったり止んだり、梅雨時らしい一日でした。

車外との温度差で、窓が曇ってきたものですから、
時々エアコンや曇り止めを使う事にしました。
こんな時ですから、燃費よりも安全が優先ですからね。

昔だったら、止まる度に雑巾で拭いている車を見かけましたけど、
まず今は見かけなくなりましたね。

今日は会社で、不要書類の処分の立会いがありました。
焼却ではなく専門の業者さんにお願いして、溶解処分にしてもらうんです。
4トン車に人間が2人、普段からやっている訳ですから、
早かったですね。腰を痛めた様な様子もなく、小休止もとらず、
一気にやって、さっと帰って行きましたけど、重いものを持って腰を痛めない
コツがあるんでしょう、さすが職人さんだと思いました。

カーナビのバージョンアップをする事にしました。
先日注文したDVD-ROMが昨日、届いたんです。
2時間ちょっとかかるようですね。
まだ、説明書を詳しく読んでいませんけど、色々と事前に確認する事があるし、
不器用な私に出来るものなのか、不安です。

まとまりのない話になってしまいました


今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッシング

2013年06月11日 22時59分37秒 | Weblog
梅雨に入ってからやっと、雨が降ってくれました。

台風が来なかったら、あのまま空梅雨が続いていたんでしょうけど、
今日の雨でほんの少しは地面、特に菜園の野菜も潤ったんじゃないかと
思います。

この雨が原因なんでしょうか、事務室内は湿気が多くて、
机に置いた腕の跡が残ったほどでした。
節電で冷房の温度をやたらに下げられないものですから、
自分で団扇で扇いだり、持参した飲み物を飲んでいたり、
そんな人が多かったですね。

こんな状況ですから、早いところ「スーパークールビズ」を始めて欲しいです。
ネクタイも締めないのに、ワイシャツははっきり言って、無駄にしか思えません。
肌着と合わせて、2枚も着ることになるから、中々涼しくならないと思うんです。

ポロシャツが2番目に楽です。
一番は何と言っても、Tシャツですね。
でも、華美なものは駄目って決まりがあって、その線引きが難しいとみえて、
OKになりそうな気配は全くありません。

今日は図々しい車がいましたよ。
右折しようとしていたんですけど、対向車が途切れなくて曲がれなかったものですから、痺れを切らしたんでしょうけど、パッシングしてきたんですよ。
小刻みに何回も。

私を最後に車が途切れたこともあって、その車は普通に曲がって行きましたけど、
もしぶつかって事故にでもなったら、自分の責任が大きいことになるって、
分からないんでしょうかね。

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする