八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

蕎麦屋で宴会

2013年10月22日 23時34分46秒 | Weblog
そう寒くはなかったものの、雲の多い一日でした。

昨夜、粘着シートで捕獲出来たネズミ、今朝は大分大人しくなっていました。
尻尾を動かす力は残っている様でしたけど、あれから体力を消耗しきったんでしょうね。

母はこれで安心して眠られる・・・って、安心していますけど、
しばらくの間は餌も粘着シートもそのままにして、様子を見て位置を変えたり、
数を増やしてみようと思います。

今日は永年勤続のお祝いの宴会でした。
最近は飲む人、飲まない人に分かれて座る事が多くて、
今日もそうなっていました。

今日は蕎麦屋でやったんですけど、焼酎を割るのに蕎麦湯を出してくれたんです。
飲める人は喜んでましたけど、私も飲む事にしました。
と言っても、お猪口に蕎麦湯だけをついで、お酒を飲んでいるように見えるだけ
なんですけどね。

「八丁堀が飲んでいる所、初めてみたよ」なんて言ってた人もいたし、
蕎麦湯ですって断っているのに、無理に注ごうとする人もいました。
飲む仲間が増えて、嬉しかったんじゃないかと思うんですけどね。

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の一匹を捕獲しました♪

2013年10月21日 23時45分24秒 | Weblog
曇りがちだったものの、昨日までの雨も止んで
まずまずの一日でした。

海沿いの町なものですから、それほど寒いと言うほどでもなくて、
天気予報によれば最高気温は21くらいまで行ったみたいですね。
昨日の雨で冷えた体を労わろうと思って、ワイシャツは長袖を着て行ったん
ですけど、半袖でも十分だった様に感じました。

一昨日~昨日と楽しみにしていた柿をねずみに齧られたものですから、
帰りにドラッグストアによって、捕獲用の粘着シートに小袋入りの殺鼠剤を購入し、
晩御飯が済んでから早速、玄関~廊下~居間~寝室の何箇所かに置いてみました。

風呂から上がって、部屋で寛いでいると階下で何か音がしました。
間隔を置いて、何回か続いたものですから、気になって行ってみると・・・
玄関に一番近い場所に置いた粘着シート一匹、大き目のネズミがかかっていましたよ。

大きさから、昨夜箪笥の裏に逃げ込んだ奴だろうと言う事になったんですけど、
しぶといですよね。一時間近く経とうと言うのに、まだ逃げようと頑張っています。
寝ていたものが立ち上がったものですから、奴を粘着シートで挟み込む形にして、
サンドイッチ状態にしましたから、もう逃げられないと思うんですけどね。

2階の踊り場にまで排泄物がありましたから、他にもいるかも知れません。
明日はまた粘着シートを買ってきて、置く場所を増やそうと考えています。

ネズミの話ばかりになってしまいましたね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も来たのか、ネズ公め!

2013年10月20日 21時33分17秒 | Weblog
曇っていたのは、朝の内の僅かな時間だけ・・・
時折強い雨の降る、生憎の一日になってしまいました。

目が覚めて台所に降りて行くと、母に困った顔で呼ばれました。
行ってみると、先日買った大き目の柿が齧られていたんです。
今年も鼠が来たんだな~と、すぐに分かりました。

去年は家で獲れた一番大きい柿を齧られてしまいました。
今年はすぐそばにキウイフルーツが、すぐ近くの台所にはジャガイモが置いて
あったと言うのに、柿だけを狙ったんですね。

明日にでも、薬の入った餌に粘着シートを買いに行こうと思います。

朝食後から降り始めた雨、最初のスーパーで買い物が終わった頃には、
風も強く吹いていて、Gパンも着ていたものもかなり濡れてしまい、
車内に置いてあったタオルで拭いたものの、風邪を引きそうな状態で、
2軒目で買い物を止めて、家に帰る事にしました。

上も下も全部着替えて、体を拭いて・・・
風邪を引かないように、ちょっと早いんですけどフリースを着ました。

お昼は暖かいそば。体は温まったし、美味しかったですよ♪

雨が中々止まず、午後は出かけずに部屋で過ごしていました。
ちょうど読みかけの本がありましたから、捗りましたけどね。

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念だった無花果

2013年10月19日 22時53分51秒 | Weblog
朝の内は晴れていたのに、昼前から降り始めた雨が降ったり止んだりの一日でした。

暑がりの私ですけど、26号が通過してから空気が入れ替わった様に肌寒くなって、
半袖の季節は終わったんだと感じています。
仕事に着ていくワイシャツは別にして、休日はスーパーなどに入りますし、
静かにしている時もありますからね。

朝食後の風呂掃除に始まり、扇風機の掃除・収納、酔芙蓉の剪定・切った枝の細断、
ついでにどぶ掃除も手伝う事になって、終わったのが11:30近くでした。
トイレにも行きたかったし、小腹も空いていましたからね。

カフェオレに軽い食感のお菓子を食べて、落ち着く事が出来ました♪
それから暫くして食事に出掛けたんですけど、余分な間食をしてしまった
か・・・と、ちょっと心配になりました。

近所のスーパーでの全品1割引を当てにして、今日の買い物はあまりありませんでした。
朝食のパンと煎餅くらいのものでしたけど、私は無花果を探していました。
3件のお店に行ったんですけど、今日は買いませんでした。

完熟には程遠いものや、大きいものが入っていて果肉の皮が剥けていたり、
細かい蝿(ショウジョウバエ?)がパックに閉じ込められていたり・・・
あれではちょっと・・・

明日に期待します。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念だった無花果

2013年10月19日 22時53分51秒 | Weblog
朝の内は晴れていたのに、昼前から降り始めた雨が降ったり止んだりの一日でした。

暑がりの私ですけど、26号が通過してから空気が入れ替わった様に肌寒くなって、
半袖の季節は終わったんだと感じています。
仕事に着ていくワイシャツは別にして、休日はスーパーなどに入りますし、
静かにしている時もありますからね。

朝食後の風呂掃除に始まり、扇風機の掃除・収納、酔芙蓉の剪定・切った枝の細断、
ついでにどぶ掃除も手伝う事になって、終わったのが11:30近くでした。
トイレにも行きたかったし、小腹も空いていましたからね。

カフェオレに軽い食感のお菓子を食べて、落ち着く事が出来ました♪
それから暫くして食事に出掛けたんですけど、余分な間食をしてしまった
か・・・と、ちょっと心配になりました。

近所のスーパーでの全品1割引を当てにして、今日の買い物はあまりありませんでした。
朝食のパンと煎餅くらいのものでしたけど、私は無花果を探していました。
3件のお店に行ったんですけど、今日は買いませんでした。

完熟には程遠いものや、大きいものが入っていて果肉の皮が剥けていたり、
細かい蝿(ショウジョウバエ?)がパックに閉じ込められていたり・・・
あれではちょっと・・・

明日に期待します。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の爪あと

2013年10月18日 23時19分20秒 | Weblog
朝から晴れて、気持ちのいい一日になりました。

昨日、出張先から会社に向かう途中、一昨日の台風の爪あとが残っていました。
飛ばされて枠組みだけが残った看板、瓦が少し飛ばされてる家・・・
仕事が終わるころには真っ暗ですから、昼間に通る事がないものですから、
中々分からないんです。

26号がいなくなったと思ったら、今度は27号が近づきつつあって、
同じコースを辿るかも知れないみたいです。
我が家は雨戸が開かなくなった程度で済みましたけど、それ以上の被害にあった
方もいらっしゃいますから、近づかないで欲しいです。

22日はちょっとした宴会があるものですから、その時に合わせて来てくれればいいなあって、言った人もいましたね。いつまでも飲んでいる人に「早く家に帰れ」って、
きっかけが出来ていいと思うんですけどね。

今週は月曜日まで休みでしたから、時間の経つのが早かった気がしました。
僅か2日間の休みですけど、無駄にならない様に注意しなくてはいけません。

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞き間違いで良かったけど・・・

2013年10月17日 23時23分37秒 | Weblog
よく晴れましたが、この秋一番の冷え込みだけあって、
朝の内はかなり寒く感じました。

今日は久し振りの出張だったものですから、ほんの少しゆっくり出来ました。
トイレに行ってから、次に目が覚めたのは6:15分・・・
7:45のバスに乗れば十分間に合いますから、朝食も新聞もゆ~っくり
楽しめましたよ。

バス~モノレール~私鉄と乗り継いで、目的地へ。
電車を見送ってしまったものの、田舎と違って来るのが早くて
助かりました。

預かった書類を渡して、品物を受け取って終わりと思っていたんですけど、
なぜか時間がかかってしまい、待つ事になりました。
しかも、足らない伝票があったそうで、話を持って来た担当者に電話を入れて、
メールで送ってもらい、事なきを得ました。

途中で係長から、先月やった報告で送り漏れの帳票があったそうで、
帰社後に送ろうと思ったら、急ぎらしくやってもらえる事になったんですけど、
着くまでずっと、嫌~な気分のままでした。

帰ってみたら、何のことはなくて、
一緒に閉じてある書類の中に、あったんです。
電話を受けた時に係長が聞き間違ったようで、いくら探してもないものですから、
必要以上に時間がかかってしまいました。

まるで、伝言ゲームですよね。
電話でその部署の担当に確認して、送る事が出来ましたけど、
昼食を移動のバスの中で済ませて、休憩時間を犠牲にしてまで帰って来たのに・・・

まあ、間違いは誰にでもありますからね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被害状況報告

2013年10月16日 23時28分13秒 | Weblog
今朝はいつもより20分早く家を出て、会社に向かう事にしました。

家の脇の側溝が溢れて、川になりかかっていた他は途中の道路の冠水もなく、
8時過ぎには駐車場についてほっとしたんですけど・・・
降りてからの僅かな距離、今日は大変な目にあいましたよ。

傘が壊れてしまったし、押し戻されそうな向かい風で歩くことも出来ません。
建物の陰で暫く時間を置いてから、会社に向かったんですけど、
目の前の玄関に向かおうにも、風が強くて体が流されてしまい、
ようやく入った時にはほっとしました。

この一部始終を上司が見ていたそうで、
こんな時に傘をさすなんて、無謀だねなんて言われてしまいました。

同じ時間、我が家でも大変な状態だったそうです。
北側の空き家から剥がれた建材が飛んできて、雨戸に当たったそうです。
かなり大きな音がしたそうですが、おかげで雨戸もサッシも歪んでしまったらしく、
スムースに開ける事が出来なくなってしまいました。

夏の間、カーテンになり収穫を楽しませてくれたゴーヤーも半分が壊れてしまって、
ちょっと惨めな事になっています。

雨戸の件、明朝にも写真を撮っておこうと思っています。
空き家の主に、請求する時の証拠になるでしょうからね。

私が会社の近所で体験した強風、瞬間最大風速だったようです。
我が家に建材をぶつけてくれた時の風も同じ時刻だったそうですよ。

台風の話ばかりになってしまいましたね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何があったの?

2013年10月15日 22時47分46秒 | Weblog
夕方から雨が強く降り始めて、雨戸が大分賑やかになってきました。
これから明日の午前中、ちょうど出勤する時間帯が風雨共にピークの様で、
明日はちょっと早く出かけようかと思っています。

今日は出勤途中で、見ない方がいいものを見てしまいました。
橋の上に2~3人、川を見てる人がいたんですよ。
その先には消防のレスキュー車が止まっていました。

何かあったのかと思い、辺りを見てみたら、
レスキュー隊員が2人、長い棒状のもので川の中を探っているんです。
何をしていたのか、今も気になっています。

連休明けではありましたが、忙しくはありませんでした。
今日は他の課の主催で、宴会があるそうです。
何人かお偉いさんが来たそうですけどね。

私も含めて、誘われた人の殆どが断っていましたっけ。
来週には永年勤続のお祝いが、再来週にはまた何かあるそうです。
飲めれば理由はいくらでもあると思いますけど、お金も体も大丈夫なの?って、
思います。

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人は誰だ?

2013年10月14日 21時50分54秒 | Weblog
晴れたり曇ったりの一日でした。

朝の内は晴れていましたから「布団でも干そうかな♪」と思ったものの、
間もなく曇り始めたものですから、とうとう干せず終いになってしまいました。

台風が近づいているからでしょうか、4時頃から雲行きが怪しくなり始めて、
30分前には短い間でしたけど、雨が降っていましたよ。

昨夜は風呂に入らず、お湯を絞ったタオルで体を拭いただけにしたんですけど、
これがいけなかったみたいですね。
寝るときには何ともなかったのに、目が覚めたら鼻が詰まった感じの声になっていて、
洗顔の時に吐き出した(食事中の方、ごめんなさい)痰が茶色に近い感じの色になってましたから、風邪を引き始めたみたいですね。

朝食後に階段~廊下~台所を掃除した時には大丈夫だったんですよね。
部屋では窓を閉めて、暖かいものを飲んで養生したおかげでしょうか、
今の所、何とか風邪にはならずに済んでいる様です。

昨日、植えたばかりのブロッコリーの苗、一本だけ葉が全部落ちていたそうで、
いつもうろついている野良猫だな?って、母が疑っています。
ハスモンヨトウって虫だったら、根元から折っているでしょうから、
猫かそれとも鳥のどちらかの仕業なんでしょうけどね。

今日で3連休も終わりました。
台風が近づいています。明後日の午後には一番近づくそうですが、
何事も無く通り過ぎて行ってほしいです。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする