八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

CVSをローテーションで使っています

2019年08月21日 23時10分14秒 | Weblog

天気予報を信じて傘を持って行ったんですけど、雨は降らずに傘の出番はなし。

26日(月)頃までは傘マークが出ていた様ですけど、何所に雨が降るのか?

北部の山の多い地域なのかも知れません。

 

風呂上がりに体重を計ったら、60.9kgでした。

半年前に人間ドックに行った時には59.8kgでしたから、少しは増えたって

事なんですね。ちゃんと食べてる筈なんですけど、中身を見直した方がいいのかも

知れませんね。CVSをミニストップからNew Daysに。更に今月からは

ファミリーマートに変えています。それぞれの店に特徴がありますからね。

価格で言えば、New Daysはちょっと高め。他の2店はいくらか押さえてあ

る。そんな感じがするんです。

 

7月に来た上司。社員と親睦を深めたいと、懇親会を企画したんです。

自分でではなく、部下に頼んでの様です。昨日メールが来て、今日の午前中に

返事を下さいと言う忙しなさ。人数が多いからと、2日に分けて店も変えると言う

凝りようです。私は欠席しますけど、時差出勤をやっていると、いつもより帰りが

遅くなりますから。

 

最初の乗換駅でたまに見かける黒い仔猫。

何所から来たのか、首輪を付けていませんから迷い猫か捨て猫か。

通路の真ん中にいる時もあって、電車の時間が迫っている時には懐かれると

困るからなのか、いつもより急いでいる様な感じがします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかりご無沙汰、正露丸

2019年08月20日 23時14分51秒 | Weblog

帽子を忘れた事を後悔する程、午前中は陽射しが眩しかったのに、

4時過ぎから真っ黒な雲が拡がり始めて、5時過ぎには窓ガラスに当たる雨の音が

はっきり聞こえるほどでした。

 

5時で早退して行った同僚がいましたけど、

傘を持っていたのかいなかったのか。丁度雨が激しくなって来た頃でしたから、

「今頃歩いているのかなあ。気の毒に」なんて、言ってましたね。

 

私が仕事を終わって歩き始めた頃には、雨がまたぱらつき始めましたけど、

間もなく傘を差す程でもない降り方になりました。昨日の今日ですから、

傘は絶対に手放さず、しっかりと持っていましたよ。

 

朝の内から緩かったお腹も、帰る頃には回復して来ました。

小腹も空いて来たし、冷たいものを飲んでもトイレ行かずに大丈夫でした。

完全に緩くなってしまったら、休む事になりますけどね。

ここ数年は、正露丸のお世話にもなっていません。

このままで行ければ、ありがたいんですけどね。

 

ネタが切れました。

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘を電車内に置き忘れてしまいました

2019年08月19日 23時01分22秒 | Weblog

傘を差す程でもない雨が降ったものの、曇り空の一日でした。

天気予報を聞いて傘を持って行きましたけど、荷物になっただけ。

出番はありませんでした。

 

荷物になったのは、最初の乗換駅まで。

察しの良い方は気が付いたかと思いますが、電車内に傘を置き忘れてしまいました。

すみっこに座っていたんですけど、手すりに傘を掛けてそのまま降りてしまったんで

す。少し歩いてから気付いて戻ろうとしたら、非情にも発車のベルが鳴り始めまし

た。予報は雨でしたから、仕方なくCVSで傘を買いましたけどね。一日「たられ

ば」を反復していましたよ

 

上司は今日まで休み。他の係でも今日まで休みって人が多かった様です。

私も昔は10連休を取った時がありましたけど、長期よりも何回かに分けて

取ってくれた方が、用事を頼むのにありがたいと母に言われて以来、

分割して取る事にしています。

 

ただ、上司には受けが良くない様です。

早く有休を消化した人や計画を立てた人は歓迎されますけど、

消化不良で有休が残っている人のリストが管理者に回るらしいんです。

私は常連だそうです。分かってはいるんですけど、どうにもなりません。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今一度、考えてみよう

2019年08月18日 16時02分15秒 | Weblog

殆ど雲一つない青空・・・今日も危険な暑さの一日でした。

 

朝食前に側溝清掃の準備をしたんですけど、終わる頃にはもう汗を掻いていました。

グレーチングを上げて、家主が入院している家の側溝の雑草も抜きましたから。

一仕事済んだ後の朝食、いつもより美味しく食べる事が出来ました。

 

その側溝清掃ですけど、不参加の家が多かったものですから流れる水が少なくて、

箒ではいて行くのに困りました。連絡を役員に入れていない家もあったそうで、

不参加の費用を上げたらどうか?なんて言い出す人もいましたっけ。

かえって参加者が減る事にならないか、悪循環が心配です

 

近所のスーパーの1割引きの日。思ったよりもお客さんは少なかったですね。

増税前に必ず使うものを買っておこうと考えている方がいるんでしょうけど、

ギリギリまで待って、来月の1割引きの日に買う事にしよう・・・

考える事は皆同じなのかも知れません。

 

冬、暖まって落ち着くまでの間の室外機の音に耐えかねて考えている買い替え。

妹曰く「室外機が回っている間は大丈夫!」何て言うんですよ。

確かにそうだし、型落ちでも良ければ増税分を計算にいれてもお釣りが来そうな

気もするんですけどね。今一度、考えてみる事にします。

 

昼食を済ませてから何処へも行かず、涼んでいます。

2時過ぎに来た妹も同じ様で、出掛けようとしません。

支度が面倒だから、外食に行こうって事になるのかな?

 

ちょっと早いですけど、今日はこのへんで。

また明日 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン、始めての掃除

2019年08月17日 22時42分27秒 | Weblog

風が吹いていてちょっと涼しいなあと思ったのは、朝の内だけ。

朝食を済ませてから始めた洗濯と風呂掃除が終わる頃には、汗だくでシャワーを

浴びる事になりました。

 

冷たいものを飲んで、エアコンの効いた部屋で過ごす時間が長いからなのか、

喉に違和感を感じる様になってきました。普通に声を出しているつもりなんですけど、

風邪で掠れているみたいな感じなんです。医者へ行くほどの状態ではなく、

栄養のあるものを摂って、睡眠時間を長く取っていれば大丈夫かと思うんです。

 

ここ暫く、夜中にトイレに行く事がなく助かっています。

早い時間に目が覚めて、深夜便を聴き始める事はありますけどね。

 

台所のエアコンを掃除しました。

10年は経っていると思いますが、掃除をした覚えがないんです。

「おそうじ」って注意喚起のランプが点き始めたのでやる事にしたんです。

出来る範囲で指が入る所しか出来ません。フィルターも洗ってみました

冷却のフィンの部分も汚れているとおもいますけど、ホームセンター等で

売っているスプレータイプの洗浄剤でなければ、無理でしょうね。

今日使った雑巾、真っ黒に汚れました。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

この暑さで、5時過ぎに出掛けるまで部屋で過ごしていました。

明日は側溝清掃があります。終わる頃には汗を掻いているでしょう。

買い物もあるし、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強くて線香に火を点けられません

2019年08月16日 17時38分53秒 | Weblog

強い南風が朝から吹いています。

温度計を見ると30度かと気が付くんですけど、おかげで今日はいつもより

汗を掻く事無くやや快適に過ごせました。

 

お盆も今日でお終いです。

一足早く今日から仕事の方が多く、朝の電車は意外に混んでいました。

帰りは座れたものの、月曜日からはまた元に戻るのかと思うし、

それ以上に、来月からは夏休みの終わった学生さん達が乗って来るんだから・・・

愚痴になってしまいましたね。ごめんなさい。

 

午後から休みを取って、帰って来ました。

買い物と用事を済ませてから、家に着いたのは4時過ぎでした。

この風で線香に火を点ける事が出来ませんから、様子を見ています。

終わったら外食をと言っていた母ですが、先日の生け垣を剪定した枝葉を

袋詰めしたり、洗濯等で疲れたんでしょうね。寿司が食べたいと言う事になって、

私が買いに行って来ます。

 

明日はこちらでも危険な暑さになりそうです。

不要不急の用事が無い限り、家にいるのが一番でしょうし、

出掛けたとしても、素早く用事を済ませたいですね。

農協の直売所へスイカを買いに行くのは外せませんが

 

ちょっと早いですけど、今日はこのへんで。

また明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史を知ること

2019年08月15日 23時26分08秒 | Weblog

段々雨戸が賑やかになって来ました。

明け方にかけて雨が降るそうですが、どうなるのか心配です。

日本海に入る筈の台風なのに、こんな遠くにまで影響が出るなんて。

去年の10月1日の様に、乗換駅で4時間も待つことにならないといいんですけど

ね。

 

今日も休みの多い一日でした。

こんな日でも外へ出る人がいたり、家から直に行ってから出社する人もありで、

中にいるだけの私は楽なんだなあと、改めて感じています。

 

お盆も明日でお終いですね。

仏様をお墓へ送って行く日ですから、休みを取って午後から帰って来ます。

多分暑くなるでしょうから、買い物を済ませてから帰る事にします。

朝食のパン、ヨーグルトなど、主夫の仕事をそれなりにこなそうかと。

 

NHKで2.26の特集をやってました。

去年はノモンハンの特集でしたっけ。

終戦の日だけでも、こういった事があったんだと言う事を

放送するのも大事なんだと思えます。

 

2.26、柳家小さん師匠も従軍されていたのを覚えています。

完全装備で写っている1枚でした。映画もありましたね。

竹中直人、萩原健一が出演していました。

 

歳がばれそうなので、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁起が悪かった原因

2019年08月14日 23時15分23秒 | Weblog

短い時間で強い雨が降ったものの、今日も危険な暑さの一日でした。

用心に持って行った傘も出番が無く、荷物になっただけ。CVSには売っていますけ

ど、降られた時の事を考えると、持っていた方がいいですからね。

朝からいい事がなく、忙しないスタートでした。

水筒にお茶を詰めていたんです。氷を入れてから入れて一杯になったものを

無意識に動かした手が当たってしまい、3分の1程度こぼしました。

シンクの脇でやっていましたから、不安定な場所でもあったんですけどね。

クリーニングから取って来たばかりのズボンにも染みが出来たでしょうし、

汗を掻いたポロシャツも着替えて、濡れタオルで体を拭いてから出掛けたんです。

 

早く染み抜きに出したくても、お店は明後日まで休み。

自分が原因ですから、これで済んだだけでも良かったと思う様にしたいです。

 

今日も事務室は静かなものでした。

人数は少ないし、メールも電話もありません。

唯一、上司の休みを知らずにかけて来たのが一件だけ。

明日も似た様な事になると思います。

 

今朝縁起が悪かった原因、思い付きました。

お盆なのに、線香を上げなかったのが原因かも知れません。

明日の朝はちゃんとあげます。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンのスイッチが入ったまま

2019年08月13日 16時22分34秒 | Weblog

朝から雨が降ったり止んだり。午後になっても、会社の辺りでは雨が降り始めて、

ホームの先端より少し手前で待っていました。

 

休んでいる人が多く、全員がいない係りもあってびっくりしました。

県外からも含めて帰省する方もいるらしく、全員が揃うのは来週の半ばと言う

係もあるみたいですね。

 

今日からお彼岸ですね。

仏さんを迎えにお墓へ行くのに早く帰って来たんですけど、

この暑さでは私はともかく、母が参ってしまいますからね。

日が暮れるまで自宅待機(涼んでいるだけですが)と言うわけです。

 

そのエアコンなんですけど、雨が止んで網戸にしようと母が部屋に入って来たら、

スイッチが入っていて、慌てて消したとのこと。確かに今朝はリモコンを触りました

けど、スイッチは切ったと思ったんですけど。もしかしたら、停止ではなく運転の

状態にしてしまったのかも知れませんが。おまけにリモコンが何所にあるか分から

ず、下まで降りて行って、居間のエアコンのリモコンで停めてくれたとの事。

怪我がなくて良かったです。

 

明日、明後日は時差出勤で1日行って、16日にまた午後早く帰って来ることに

なります。電話もメールも来ない静かな中構えずに仕事が出来そうな気がします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲川淳二の怖い話を聞いて来ました

2019年08月12日 23時06分12秒 | Weblog

天気予報は曇りのち晴れだった様に思ったんですけど、寝ている間に雨が降りました。

8時過ぎからまた降り始めて、10時頃まで。止んだと思ったら温度差で眼鏡や

スーパーのガラスが曇るほどの暑さになりました。

 

長かった梅雨のおかげで、スイカが不作らしいです。

小玉スイカを買おうと今日も農協の直売所へ行ったものの、棚スイカと呼ばれる

大きめのものも含めて、数個しかないんです。しかも、地元のものは一個もありませ

ん。お盆明けに行こうかと思いますけど、残念です。

 

1時台の電車に乗って、隣町まで。

少し早くついて、デパートで時間を潰してから会場へ。

稲川淳二の怖い話を聞いて来ました。怖い話が5作に心霊写真が数枚。

4列目でしたから顔がはっきり見えたのは良かったんですけど、スピーカーから2m

程しか離れていませんから、大きな音が出た時には耳を塞いでました。

 

会場を出たのは19:15。

帰りの電車(19:25)に間に合わせようと、隙間をすり抜けたり、

前方から車が来ないのを確認してから、車道に出て暫くして歩道に戻ってを

繰り返して無事に間に合いました。

 

明日からお盆です。

半日で帰って来ることになりますけど、天気が心配です。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする