八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

三叉神経痛ではなく、後頭神経痛でした

2020年01月21日 22時34分20秒 | Weblog

良く晴れて陽射しは眩しいほどだったのに、風が強く寒い一日でした。

 

天気予報で言っていたとおり、月のすぐ近くに火星とさそり座のアンタレスという赤く

光る星がはっきりと見えました。雨戸を開けた時と新聞を取りに出た時の2回、

流星群の時ほどではありませんでしたけど、滅多に無い天体ショー(?)ですから、

見る気になりました。

 

行きたい所がありましたから、定時で帰ろうと思っていたのに今日も残業でした。

行きたかったのはクリーニング店。ワイシャツ先週来た分を預けてありますからね。

2枚予備がありましたから、昨日・今日は間に合ったんです。今日も行けませんでした

から、明日は今日着たものをまた着て行く事にします。これが夏だったら、大変な

事になっていたでしょう。冬で良かったと思います。

 

今日、病院へ行って来た母。

三叉神経痛ではなく、後頭神経痛って診断が出たそうです。

そういえば、痛くなり始めて押さえるのは同じ場所でしたっけ。

足がふらふらになって、眠くなるってのは、処方されたのがてんかんの薬だから

だったんですね。

 

手術の必要はなく、痛くなったらと痛み止めを処方されたそうです。

今日の医師が主治医に診断結果を書いてくれたそうです。

週末は主治医の所へ行く事になりそうです。

 

何にせよ,大事に至らなくて良かったです。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はMRI

2020年01月20日 22時18分44秒 | Weblog

朝から良く晴れて、気持ちのいい一日でした。

日向にいると暖かく感じたと母は言ってましたけど、私には全く分からないのが

残念です。暖房が効き過ぎて暑い位ですから。

 

昼食に、昨日スーパーで買ったおにぎりを持って行きました。値段は59円。

消費期限は今日の15時だったし、何と言っても1個59円(税別)とお安いのが

いいですよね。CVSのものの約半分程度なんですけど、肝心のお味はと言うと、

CVSに軍配を上げたいです。具も塩、昆布、おかか、梅ともう一つの5種類だけ。

家からも離れているし、まあ週一が関の山ですね。

 

明日、母は妹の付き添いで病院へ行って来ます。

MRIを受けて来るそうですが、検査中あの喧しい音に耐えられるのかどうか。

神経が撮影出来るのか私には分かりませんけど、何事も無いように祈るばかりです。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食は柿の葉寿司でした

2020年01月19日 20時49分34秒 | Weblog

昼から曇りとの予報が良い方に外れてくれました。

朝から夕方まで曇ることなく、いい天気のまま。陽射しも穏やかで

洗濯物も気持ちよく乾いてくれました。

 

予報が気になって、6時起きで朝食を挟んで洗濯物を干し終ったのは8時半頃。

それから風呂の掃除を始めて9時過ぎまで。三叉神経痛の痛みが酷く、何日か振りの

入浴だったからと、15日に洗ったんですけどね。この先週末までそのまま使う訳にも

行きませんからね。床、排水口を含めて、頑張ってみました。水が冷たいと感じる事は

ありませんでした。

 

10時近くから昼過ぎにかけて、スーパーを3軒はしごして帰宅。

昼食は久し振りにお雑煮でした。お餅はまだ残っているそうですから、

今度の週末もそうなりそうです。

 

14:30に母を美容院へ送って行ってから、洗濯物を取り込むのに一時帰宅して、

再び美容院へ。母と一緒に図書館、イオン、スーパー、給油+灯油と行って帰って

来たのは5時近く。日中の穏やかさから一転して、空気が冷たくなっていましたよ。

明日もいい天気の様です。

 

夕食はマグロの山かけに鰯のつみれ汁。それと、昨日買ってきた柿の葉寿司。

奈良の五條のあのお店です(。美味しかったですよ(^^♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車を止めた人

2020年01月18日 16時14分19秒 | Weblog

朝からの小雨が昼前に雪に変わり、今も降り続いています。

雨の後ですから積もる事はないでしょうけど、朝から気温は上がりません。

12時過ぎの気温は4度。今日が土曜日で良かったです。

 

ドームへは行かずに、隣町のデパートへ行く事にしました。

電車に乗ってドアが閉まってすぐに急ブレーキがかかりました。

隣のドアに女性が見えましたから、荷物が挟まったか?と思ったんですけど、

よくみたら、外にいるんですよ。間もなく「線路の安全点検を行ってます」の声が

しました。その女性が乗ろうと走り出した電車に近寄って、ドアに触っていたんです。

 

駅員さんも出て来て、その人を引き離してました。

開けて下さいって声が聞こえました。乗ろうとしてドアが閉まっているのに、

諦められなったんでしょうけどね。2分遅れで発車しましたけどその後どうなった

のかちょっと気になりました。

 

デパートへ着いたのは、開店10分前。

50人近くが一斉に物産展の会場へと雪崩れ込みました。

ケンミンショーで紹介された豚まんのお店が出店していたそうで、遅れて会場に

着いた時には既に40人近い人が並んでいました。私は柿の葉寿司とラー油を。

地下で甘いものを買って、空いた小腹を塞ごうと珈琲と一緒に帰りのバスで

寛いでいました

 

昼食に朝食のパンを買いにショッピングセンター、クリーニング店にも。

DVDを返しに行って帰宅すると、妹が来てましたよ。昼食は済ませたらしく、

しばらく前に2人で買い物に出掛けて行きました。

 

明日は洗濯の日。1日晴れではない様ですから、早起きする事になりそうです。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安なのは分かるけど

2020年01月17日 23時07分16秒 | Weblog

朝からぱらついていた小雨で考えて、傘を持って行って正解でした。

電車を降りた頃には冷たい雨が降り始めていましたからね。

荷物になったとしても「転ばぬ先の杖」って、言いますから。

 

他の担当が持って来た事務用品の購入で時間がかかって、予定外の残業になりまし

た。税込って書いてあるのに、実際は税別なんですから。品目も多かったものですか

ら、それだけやり直した数も多かったし、いい加減にしてって言いたいです

 

21日に妹と行く病院の事で不安で一杯の母、今日は夕食の時に

「近くて規模が大きいから、あの病院にしたんだけどさ。手術数と成功率を検索して

見てくれない?」って言い始めましたよ。「優秀な病院があったとして、県北の病院

だったらどうするの?通いきれないよ。」って、返しましたけどね。

 

必要以上に物事を心配してしまう母ですから、不安なのは分かります。

医者の説明を良く聞いて、それから考えようって言うんですけど、中々納得して

貰えません。21日に妹が言ってくれると思うんですけどね。

 

明日は都内へ出掛けるつもりでしたけど、止めました。

隣町でゆっくりする事に変えたんです。寒いですから。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい選択

2020年01月16日 21時51分39秒 | Weblog

冷え込みの厳しい朝でした。

車内の温度計は1度。いつも以上に手袋の手放せない一日になりました。

 

来週、私が付き添って病院に行くつもりでいたら、母の思い違いだった様です。

帰りの車内でメールが来て、窓際に移動出来た時に返信をしました。

休みを既に申し出ているんですけど、取り消す事になりました。

妹が一つ心配しているのが、物忘れが多くなって来た事です。

来週の件もそうだし、聞こえたと確認出来た事柄でも怪しい事があります。

 

薬による一過性のものだろうと思っています。

良性健忘だから、心配しないと返信しましたけどね。

医者が予約すると思っていた専門病院への予約、全部妹が済ませたそうです。

今日、タクシーで母が病院へ行ってMRIの画像が入ったDVDを見た主治医、

神経が腫れていると言ったそうです。

 

内科・小児科の医者ですからね。専門医の診立てがどうなるかなんですけど、

更にブロック注射か手術になるとも言ったそうです。もしも入院になった時を

考えて、少しは近い総合病院にしてくれた妹に感謝しています。

 

ブロック注射か手術か・・・決断を求められています。

母の意向を尊重して決めるようにしなくては・・・

 

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。おやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後、30分でお終いだったのに

2020年01月15日 23時22分45秒 | Weblog

昨夜来の雨が朝の内まで残っていたものの、傘が必要だったのは7時過ぎまで。

間もなく晴れ間が見え始めて、降りる頃までには止んで青空が見えるまでに

いい天気になりました。


 

後30分で今日もお終いって時にかかってきた電話が原因で、残業になりました。

定時で帰れそうな気がしていたんですけどね。今日は駅ナカのポイント5倍Day.

丁度終わりかけのそばの蜂蜜をかって、ジューススタンドでとちおとめのジュース

を。疲れかけの自分へのご褒美のつもりで

 

乗換駅で時間があったものですから、改札を出てガード下の商店街へ。

その中のパン屋さん、全品3割引きでしたから覗いてみました。

アンパンとスイートポテトパイの2つなんですけどね。普段は良いお値段が

見える店だけに、こう言った時でなかったら買えませんからね。

 

帰宅後は食事を済ませてから、後始末~風呂の掃除~入浴と少々忙しなかった

ものの、充実した気分です。風邪を引かない様に、早く休む事にします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合病院にて

2020年01月14日 22時18分08秒 | Weblog

朝の早い私には分からないままでしたけど、

日中は良く晴れて穏やかな一日だったと、妹は言っていた様です。

 

その妹の付き添いで、病院を巡って来た母。

先ずは隣町の総合病院へ。ここでは受付の看護師に

「今、診療を受けている主治医がいるんですから、そちらへ行って下さい」と

言われたとの事。先日、その主治医に言われた「MRI」を撮りに指定された

病院へ。電話で予約を入れたら、何カ月も前で初診なのに16時の予約が

取れたそうです。そのデータの入ったDVDを持って、明後日妹の付き添いで

専門病院に行く事になるそうです。

 

ただ、専門病院ですから「主治医」の紹介状が必要になるし、予約も主治医が

するんだそうです。妹に週に2日も休ませる事になってしまうんですけど、私が

休めませんからね。他に方法がないのが辛いです。

 

今日は無事に定時で帰宅する事が出来ました。

明日も定時で帰宅出来る様に頑張ってみます

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう妹よ!

2020年01月13日 14時57分23秒 | Weblog

朝から良く晴れて風も吹かず、穏やかな一日になりました。

一昨日洗って、昨日は部屋干しだった洗濯物は気持ちよく乾いている様です。

布団を干すのを忘れたのは、失敗でした。

 

頭痛が治まらないからと、脳神経科を検索する事になりました。数件検索して町内

の病院に当たったものの、該当の診療科目は初診の場合、

火曜の午前と午後か金曜日の午後だけ。妹に連絡をしたら、明日休みを取って、

自宅からほど近い総合病院に連れて行ってくれる事になりました。

 

昼食の支度もしてくれたし、昨日行ったと言う浅草の土産も買って来てくれたし、

本当にありがたいです。本来なら、同居している私が休みを取るべきなのに。

 

私に出来る事は、残業にならないように仕事を進める事ですね。

先週で峠を越えたと自分では思うんですけど。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで失礼します。

また明日

 

 

 

 

 

 

 

 

てh

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式は明日じゃなかった?

2020年01月12日 14時43分48秒 | Weblog

朝の内は薄日が射したものの、曇り空のまま。

昼前からポツンと雨が当たり始めて、この時間(14:25)になって、

ベランダが濡れる程。降って来ました。

 

昨夜は夕食後に風呂掃除を済ませましたから、今朝は朝食後に台所~廊下~玄関を

掃除しただけ。誰かが来る訳でもないんだからって、母は言ってましたけどね。

 

買い物に出掛けようとした、10時ちょっと過ぎでした。

県道からけたたましい音が聞こえ始めて、しばらく見てました。

バイクと車数台に新成人なんでしょうけど、数人が箱乗りしてました。

普通の車を無理やりオープンカーにした、改造車です。

男だけではなく、晴れ着姿の女性も3~4人ほど。

 

初日の出暴走が始まった頃に見て以来、地元で目にするのは久し振りでした。

成人式へ行くのか?と思いましたけど、明日とばかり思っていただけにびっくり。

今日は至る所で同じ事をしでかした連中がいるんでしょうね。

 

買い物から帰って来てから、買ってきた弁当で昼食に。

野菜もなくてはと思い、ブロッコリーをレンジで加熱。

ちょっと固茹で風に仕上がりましたけど、中々美味しかったです。

 

さて、晩御飯は何にしようかと考えています。

固いものは避けたいし、味付けの濃そうなものも・

困りましたね

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする