八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

人事異動

2022年06月16日 23時00分55秒 | Weblog

予報程に気温は上がらなかったものの、それでも半袖でいいくらいの気温になりました。

靄がかかっていたような感じで下から、気温があがったのかも知れませんね。

 

7月の人事異動の時期です。

私は所属している部署の名称が変わるものの、人事異動にはなりません。

内示は本人にあるんでしょうけど、こういった事は中々言わないものですからね。

来週には辞令交付があるでしょう。出る人があれば来る人もあって、私の仕事に

関係しますので、忙しなくなりそうで憂鬱なんです。

 

7時頃の乗換駅での夕焼けがきれいでした。

電車に乗り込んでしばらくしたら、20代と思える女性2人がスマホで撮っていました。

私もと思ったんですけど、さすがにその時には無理でしたからね。

いなくなったのを見届けてから、私も撮影しました(^^♪

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが歳ってこと

2022年06月15日 22時45分45秒 | Weblog

気温も上がらず、季節が戻ってしまったかのような

一日でした。

 

上司がいなかったこともあって、

静かな一日でした。緊張することも

なく、ストレスもななかったような。

あってもなくても困りますけど。

 

庭の鉄砲百合が咲き始めました。

まだ2分咲きなんですけど、開いている

花の香りを嗅いでいます。

毎日楽しみです(^^♪

 

更新の途中で、寝転がっての休憩が増えました、

疲れるようなことをしていない筈なんですけど、

これが歳って事なのかも知れません。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日そうだといいんですけど

2022年06月14日 23時12分44秒 | Weblog

涼しいと言うよりは、ちょっと肌寒く感じた一日でした。

 

忙しなく過ごしていましたから、3時半以降開いていたのは右目だけ。

低血糖の兆候が出始めて普段は飲まない甘いものを買いに行きました。

今日中と朝持ってきて言われたものも、明日に持ち越しになってしまったし

それでいて、残業もやりましたから。

 

オンラインの会議が2件。

これで2時間ちょっとも費やすことになったし、席に返してよ~!って、

叫びたくなりました。

 

明日は上司がいませんから、ちょっとは構えずに仕事が出来そうな気がします。

毎日そうだったらいいんですけどね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲状腺の経過観察と高血圧

2022年06月13日 20時36分20秒 | Weblog

日中の逃げ水の見えた陽気から一転、午後からは空気が入れ替わったかのような

寒い陽気になってしまいました。

 

鉄砲百合が咲き始めました。

まだ匂うまでには開いていませんけど、これから楽しみにしています。

 

母の通院のため、今日は休みました。

医者の梯子、最初は甲状腺の経過観察で隣町の病院へ。

予約は9時なのに、ゴミを捨てるのもあるからと8時10分に出発。

エコーが長いなあと待っていたら、姿勢を変えたら目が回ったとの事。

耳鼻咽喉科へ行って結果は異常なし。会計を済ませたのは10時過ぎ

でした。

 

一旦家へ帰ろうかと思ったものの、私の用足しに付き合ってもらってる内に

早昼にはちょうどいい時間に。ショッピングセンターの中のお店で昼食。

隣のテーブルについていた年配の女性方が良くしゃべること!

私たちが帰ってからも、しばらくはいたんでしょうね。

 

一旦家に帰ってしばらくしてから、今度は高血圧でいつもの病院へ。

7月の介護保険の更新(?)に向けて、現状を書いて医師の診断を仰いだこともあり、

時間がかかってしまいました。役場からも誰かが来るんでしょうね。

 

今朝5時半から始めた洗濯、取込んだのがちょっと遅くなりましたけど、

気持ちよく乾いてくれていました。ブログの更新が中々上手く行かず

昨夜寝たのは0時10分頃だったんです。今夜はよく眠りたいです。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン交換

2022年06月12日 23時52分51秒 | Weblog

雲の切れ間から、月が見えています。

2時半近くから真っ黒い雲が山間と海の方から広がり始めて3時頃からは雨が

降り始めました。短い時間で止みましたけど、雷も鳴ってびっくりしました。

 

ネジが外れてしまった眼鏡を直そうと、9時前に家を出ました。

退屈しのぎにと、母も同行することに。

途中CVSに寄って、先月の入院時に使用したパジャマや寝具等の費用を

支払って、10分前に眼鏡店へ到着。開店と同時に依頼出来て、完了するまでに

8分とかかりませんでした。

 

「かのこ」はなかったんですけど、いつもの和菓子店へ。

郵便局、書店、CVS、スーパーと行って1時半頃に帰宅。

母はおにぎり。私は素麺の昼食を済ませました。

 

3時頃から降り出した雨が止むのを待って、量販店(カー用品店)、イオン、家電量販店へ。

冬季に暖かい空気が出るまで、ベランダに共鳴した時に出ているあの雑音。結構な値段がするんですけど、

古い機種で電気代もかかるだろうし、思い切って換えることに決めました。

 

3連休最終日の明日は

医者の梯子で終わりそうな気がします。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定を変更して良かったのかも

2022年06月11日 17時02分00秒 | Weblog

昨夜横になったのは、11:40頃でした。

6時頃まで眠れたらと思ったものの、3時過ぎにトイレへ。

眠れないまま聴き始めた深夜便、前川清とクールファイブの特集でした。

いつの間にか眠ったようですけど、それでも5時半には起きて

本を読むことに。何でこうなるんでしょうね?

 

階下から音が聞えました。

母も早くに起きだしたようで、6時には台所に。

8時には朝食を済ませ、炬燵を座卓に換えてから先週側溝脇の草を抜いて陽に当ててあったものを

ゴミ袋へ。特大の袋で2袋になりました。

 

行きたかった眼鏡屋は明日にして、町内で用事を済ませることに。

クリーニング、パン屋、図書館、CVSへ。

CVSへ入って来た車いすの女性の手助けが出来ただけでも、

予定を変更して良かったのかも知れないと思えるようになりました。

 

昼食後、妹も参加して(⁉)庭の草取りをしました。

柄の長い草薙は妹に任せ、私は鎌で短い草と苔を削いでひっくり返すことに。

楽だけど柄の長い草薙、きれいに草が刈れないんですよね。

時間もかかるし腰にも負担がかかりますけど、やはり鎌が性に合っています。

柄の長い鎌があったら、買いたいんですけどね。何所にあるんでしょう。

 

買い物に行っていた妹と母が帰って来ました。

晩御飯が楽しみです。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しでもゆっくり出来れば充分です

2022年06月10日 23時21分21秒 | Weblog

帰る頃になって降り始めた雨に慌てましたけど、傘を射すほどではなくて助かりました。

朝の内の晴れ間に安心して、車に置いたままだったんです。

 

短いながら、今日も残業でした。

買い物にスーパーに寄っていましたから、帰宅したのは8時近く。

この時間になると、総菜は売り切れ。もちろん弁当も寿司もなし。

レジに並んでいる方のかごを見てみると、値引きのシールが貼られたものが多いですね。

私も人の事は言えませんけど。

 

3連休の初日の明日は行きたいところがありますけど、

日曜日はどうしたものかと考えています。

月曜日は医者の梯子なんですけどね。

 

少しでもゆっくり出来れば充分なんですけどね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日行けば3連休です

2022年06月09日 22時18分18秒 | Weblog

用心に持っていた傘を使うこともなく、帰って来る頃には晴れ間が見えるほどいい天気になりました。

こんな日に在宅勤務や休みの人が羨ましく思えますね。

 

係の半分が休みでしたから、とても静かな一日でした。

声の大きい良くしゃべる人が殆どでしたから、まるで

お通夜の時の様な静けさでしたっけ。

 

仕事も殆ど時間とおりに終わったし、電車も最初の乗換駅から乗り換えなしで

お終いまで行けたし、悪い事ばかりではありませんでした。

 

明日行けば3連休です。

月曜日は母の通院のため、休むことにしたんです。

天気が気になりますけど、洗濯は部屋干しにすればいいんだし。

乾燥機を使うと、ものによっては縮みますからね。

 

みじかいですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト1000

2022年06月08日 22時48分22秒 | Weblog

朝から気温は上がらず、雨が降ったり止んだりの一日でした。

履いて行ったズボンは冬物を選んで正解でした。明日は20℃を

超えるようですけど、この先ず~っとこんな陽気の日が続くかと

思うと、憂鬱になりそうです。

 

駅のホームにある自動販売機に「ヤクルト1000」が入っています。

たまに私も買うんですけど、昨日は先客の女性が6本買ってました。

3本買って順番を譲ってくれたんですけどね。私も2本ずつ合計で

4本買いました。結構人気があるみたいですね。今日買おうとしたら、

「準備中」と表示されていて、駄目でした。

 

今日は残業でした。

乗換駅で待ち時間が30分近くあって、夕食を待っている母の事を

考えて、タクシーで帰る事にしました。駅前の混雑が解消するまで、

初乗り運賃のスイッチを止めてくれたし、降りる場所の手前で料金を

止めてくれて嬉しかったです。

 

この世の中、こんな運転手さんもいるんだなあと暖かい気持ちになりました。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30分早いだけでこんなにゆっくり出来るなんて

2022年06月07日 22時15分56秒 | Weblog

一日傘を使わないで済んだと思っていたら、家に着いてから雨。

ボンネットにかける猫用の毛布を取りに軒下へ。

玄関までの僅かな距離に傘を使う事となりました。

 

一昨日の草取りの後遺症(?)がまだ残っています。

腰はそうでもないのに、太腿の違和感が辛いです。

普通に歩いている分には大丈夫なんですけど、

階段の上り下りの時、特に感じます。

階段ではつま先で歩くようにしているからかも

知れませんけど。

 

仕事が終わって、さっと帰って来ました。

いつもは同僚と上司と3人で乗換駅までいるんですけど、

まだ残っていそうな様子でしたから。

1本早かった甲斐があって、勤務時間が変更になるまでのいつもの電車で

帰って来ることが出来ました。

 

30分早いだけで、買い物、夕食、後片付けがこんなにゆっくり出来るなんて。

いつもって訳にはいかないでしょうけどね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする