良く晴れて穏やかな一日になりました。
早く目が覚めてしまい、6時に起き出してそのまま洗濯の準備。
6時半から始めた洗濯は、朝食の途中で終わりました。
昨日食パンを買ってこなかったものですから、母は冷凍してあった
食パン3分の2。私は今日が消費期限のアンパンでした。
毎回洗濯ものを干す時には、BGMを聴いています。
今日は「明治チェルシーの唄」でした。
シモンズ、ガロ、ペドロ&カプリシャス、南沙織、・・・
記憶に残っているのは、八神純子とあみんでした。
一番印象に残ったのはサーカスでした。
ついでに布団も干したベランダ、シーツも2枚加わって
かなり賑やかになりました。
干し終わってから今度は、座卓から炬燵への取り換えです。
座卓の重さに苦労しながらも、意外に早く済ませる事が出来ました。
私は休日しか入る事はないんですけど、母と妹の居場所みたいになっています。
一息入れてから、昨日行けなかったショッピングセンターヘ。
開店前から入り口には待っている人がいたし、乾物を買いに行ったお茶屋にも
既に数人が会計待ちで並んでいましたっけ。
母が列に並んだのを見届けてから、書店へ。
卓上のカレンダーや書籍等は買えたものの、万年筆のインクは欲しかった黒だけが
売切れていてがっかり。カレンダーも注文して、今度はパン屋へ。
いつもより早い時間に焼きあがっていたいつものパンを買って、昼食にラーメン屋へ。
私は炒飯。母はご飯に小皿の料理を頼んで満足と思ったら、この後寄った直売所で
稲荷ずしを買って食べ始めてびっくりしましたよ。
帰宅して小休止の後、布団に洗濯物を取込んでから再びショッピングセンターヘ。
魚屋の寿司、4時から半額なんですよね。時間前に着いて書店で時間を潰してから
行ってみると、既に数人が群がっていましたよ。
ここでシュークリームを買って小休止に。
滅多に寄らない洋菓子店ですけど、美味しかったです。
明日は昼前から雨になるようです。
買い物は早めに済ませて、午後からゆっくり出来るといいんですけど。
短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい