八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

本当に不思議です

2023年04月10日 22時22分25秒 | Weblog

良く晴れて気温も上がり、過ごし易い一日でした。

まだ朝の内は寒く、カーディガンの上には冬のコートを

羽織っていても、帰りにはカーディガンを脱いで

コートは抱えています。

 

今朝、会社への最寄り駅でのことです。

自動改札を抜けて何気なく見た床に、Suicaが落ちていました。

直ぐに改札脇の窓口へ持って行きましたけど、あれだけの人が

通って行くのに誰も気が付かなかったことが

 

 

午前中と午後の電話会議以外には忙しくもなく、いい一日でした。

派遣さんと私の他は全員が在宅勤務でしたからね。

明日は逆に在宅勤務が私だけで、他は全員が出社。

何事も無い事を祈りたいです。

 

小型の端末を持ち歩いていた為か、首に違和感を感じています。

様子を見て、整形外科へ行った方がいいんでしょうか。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ですが

2023年04月09日 16時44分25秒 | Weblog

強かった風も大分治まって来ました。

雲一つない青空。8時過ぎに干し終わった洗濯物も

そろそろ取込む頃でしょうか。

 

先々週の在宅勤務の時にやってから、約10日。

かなり洗濯物が多く、ハンガーにピンチはフル稼働でした。

先週の日曜の雨も、洗濯が延びる原因でした。

 

干し終わってから、先ずは投票へ。

9時頃でしたから投票率は表示されていませんでしたけど、

2分前にはっきり聞き取れなかった防災無線では、

かなり低いような事を言ってたようです。

 

買い物のついでに、古紙回収ではなくスーパーのリサイクルBOXへ古新聞を

置きに行きました。全部で39kgになりました。ここへ持込むのは初めて

なんです。毎月25日に回収に来てくれた業者の担当さんが亡くなってしまった

そうで、我が家へは他の方が来るということもないようです。残念ですが。

 

ちょっと足を伸ばして先日パンをくれた叔母の家へ。

隣町の苺園でイチゴを買って行ったんですけど、喜んでくれていましたよ。

自家用にも買いたかったんですけどね。スーパーにもいいものがなかったし

そろそろ時期が終わりなのか、たまたまなのか。

今度の週末までの我慢になりました。

 

食事は中華食堂へ。

混んでいた割にはすぐ座れましたけど、

野菜炒めがもやしが8割くらいも入っていたし、油が多くがっかり。

やはり「****う」が合っているようです。

値段は安めでしたけどね。

 

20分くらい前に取り込んだ洗濯物。

洗ったはずのバスタオルが見つかりません。

屋根の上に落ちていました。

干す時に洗濯ばさみを使わないで、ベランダの手すりに

かけたままだったんですね・・・

 

今夜は別のタオルを使うことになりました。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘ナビで通い慣れた道へ

2023年04月08日 18時03分38秒 | Weblog

昼間との温度差を感じ始めた4時過ぎ頃から雨になりました。

開店前に着いたお店からトイレ探しに歩いたモノレール1区間。

戻って来て自動販売機から買ったコーヒーの美味しかったこと!

冷たいものを抵抗なく飲むことが出来ました。

 

一般道を走りお店に着いたのは9時前でした。

先客が2台いて3番目と思ったら、内1台は従業員の方でした。

私は2番目。10時の開店までに次々に入って来た車が10数台。

さほど広くない駐車場はあっという間に埋まったように見えました。

 

手続き後に作業開始となり、小一時間で作業は終了。

新品のタイヤを幾度となく見ながら、帰路に。

カーナビが何故か入力出来ないままに「勘ナビ」で通い慣れた道へ

戸惑いながらも郊外へ出られたところで、昼食に。

本日2回目のFMでパスタとコロッケにほうじ茶。美味しくいただきました♪

 

パン屋、図書館と用足しを済ませてから帰宅。

時間を置いて母と買い物へ。

一昨日開店したドラッグストアやスーパーへ。

今日はあまり目玉商品がなく、一昨日行けたらなあと

思うものが多く感じました。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来るかな

2023年04月07日 21時46分46秒 | Weblog

雲が多く風が強いながら、雨が降り出したのは2時過ぎでした。

残業が終ってから買い物へ出た時は小雨になっていましたが、

今夜はこれからどうなるのか。明日の天気が気になります。

 

仕事とはいえ、買い物に出るまで家の中にいました。

私は今日だけですけど、母はこれを毎日続けているんですから。

休みの日は買い物ついでに出掛けたくなる気持ちが分かります。

 

明日は恐らく雨でしょう。

タイヤを交換してもらいに、隣町のお店へ行って来ます。

一般道でのんびりと走って行きますけど、交通量の多い国道も

通りますから、他の車にパッシングやクラクションを鳴らされたり

しないようにしたいです。

 

出来るかな。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空念仏に聞こえるんです

2023年04月06日 21時45分45秒 | Weblog

朝、家を出た時から雨でした。

最寄駅から会社までも雨に降られましたけど、

傘を持って行ったので濡れることなく

済みました。

 

ふと周りをみると、会社員・・・特に男性で傘を持っていない

人が多かったですね。

 

今週は4日間、出勤していました。

決算期だからですけど、去年よりも出た日が多く

昼休みもあってないようなものでしたね。

食後の居眠りが出来ない日もあったし、」

 

「残業はなるべくやるな」これが空念仏に聞こえるんです。

昼休みを早く切り上げるんだって、残業になると思うし

サービス残業の最たるものなのではないでしょうか。

 

明日は在宅勤務となりました。

普段よりゆっくり出来るのがいいんです。

仕事が終ったら、隣町に今日開店したドラッグストアへ

気分転換を兼ねて、行って来ます。

 

今日が一番、お買い得があったんですけどね。

駅から結構離れているし、帰りが遅くなることを考えて

行かずに帰って来ました。

明日にします。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち上がった時に 感じた違和感

2023年04月05日 21時55分08秒 | Weblog

久し振りに足が吊ったような状態になりました。

仕事中は足を組んでいるんですけど、立ち上がった時に

違和感を感じたんです。重いものを持ってはいない

筈なのに、今日で3日目の出社だからでしょうか。

 

今朝の電車内は久し振りに親子連れや友達同士の子供さんが

多く見受けられました。何かのイベントがあったんでしょうか。

会社の最寄り駅の構内も、子供さんたちが多く帰宅時間帯と

重なった車内での混雑ぶりに耐えられなかったんじゃないか。

そんな気がしました。

 

明日も出社しての仕事になりました。

在宅勤務が出来なくて一番困るのが洗濯です。

天気も明日からは下り坂のようですから、

洗濯をするのは9日の日曜日になりそうですね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた一日でした

2023年04月04日 22時46分57秒 | Weblog

体調不良で早退した同僚の代わりになったかどうか。

いつもより長めの残業でした。

それでも夕食は帰って来てからでした。

用意してくれていたおかずは冷えてましたけど、

自分一人だったら、揚げ物か豆腐のどちらかでしょうか。

 

欠伸が何回となく、出始めるようになって来ました。

昨日みたいにちょっと一休みなら

畳の上に大の字になっても、大丈夫なんですけど、

今日は更新と日記を書いて寝る事にします。

 

明日・明後日は出勤です。在宅勤務は金曜日です。

 

少し早いですけど、疲れて居眠りなんてことがないようにい祈りたいです

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーディガンはカバンの中

2023年04月03日 22時07分45秒 | Weblog

朝と日中の気温の差が大きい一日でした。

朝方はコートでもいいかと思えた気温だったのに、

ワイシャツだけで帰り、コートも羽織らず

カーディガンもカバンの中。

 

画面を見ていた時間が長かったからか、疲れました。

システム障害だったこともあって、時間がかかり

今日中に言われていた報告も、明日まで待ってもらう様に

依頼したほどです。

 

今日の出社は派遣社員さんと私だけ。

静かでいいんですけどね。

 

報告が終らず、明日も出社となりました。

また細かい数字を追いかける事になります。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンとして嬉しかったです

2023年04月02日 18時07分50秒 | Weblog

お昼前後の激しい雨を境にして、空気が入れ替わったかのように

肌寒くなりました。最後に寄った店では中々車から出ることが出来ず、

買い物を済ませて帰って来たのは、1時を過ぎていました。

 

以前にも載せたディスカバー・カーペンターズ、

今日が最終回だったんです。最終回スペシャルで

3時台のゲストにリチャード・カーペンターさんが

出演して、出演者と話していました。

 

カレンさんが亡くなって40年。

お兄さんがお元気で良かったです。

歌を聞くことは出来ませんでしたけど、

ファンとして嬉しかったです。

 

今週は年度末決算本番です。

忙しくなるでしょう。無理をすることなく、

頑張ります。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜を堪能出来た一日でした

2023年04月01日 22時34分10秒 | Weblog

雲一つない青空。

気温も上がって長袖のシャツだけで過ごせました。

20度くらいにはなったように思います。

窓を開けて走っていても、寒いと感じる事はありませんでした。

 

母と妹と3人で花見に県北西部の町へ。

**牧場と名前は付いていますが、途中馬を運ぶトレーラーが

ありましたから、競走馬を飼育する場所でもあったと思われます。

 

以前に行った時には、地元の方の臨時駐車場に停めて(有料)
歩いたんですけど、直接会場に入って道路脇に止められたので

負担することはなく済みました。

 

風が吹いていて、正に桜吹雪そのものの光景でした。

車だけでなく、眼鏡の中に入ってきたり髪の毛にも。

綺麗なだけでなく、スギ花粉も入っていた様で

くしゃみも出ました。

 

道の両脇に並んでいた香具師の店が賑やかで、

思わず買おうかと思ったものも、かなりの値段で

買わずじまいに。浦島太郎状態でした。

 

猫をかまいに道の駅へ寄ったり、買い物にも行って

帰宅したのは5時近く。

往復132km、満開の桜を堪能出来た一日でした。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする