
11月9日に京都へ行ってきた。
目的は前々から見に行きたかった
『ワシントン ナショナル ギャラリー 展』だった。
主人と「行きたいね・・・」と言いながらも
実現しそうになかったのだけれど
今回も娘の「そんなこと言ってないで行く日を決めよう!」
の一言で急に行くことになった。
もう少し紅葉の見頃ならもっと良いのだが
あまり人混みは得意でない。

京都市美術館横の川岸の木々。
今はもっと京都の街も色づいているだろうが
9日ではここが一番紅葉していた。



美術館の前には平安神宮の鳥居がある。
行ったことが無かったので神宮へ。
門の内側から鳥居を望んだ。


未だ早いとは分かっていてもこの時期は南禅寺かと思い・・・





丁度寒くなりかけた頃の京都だったので
日が陰ってくるとかなり寒かった。
夜のライトアップまで居たかったけれど
帰るのに2時間はかかるので諦めて
美味しい夕食だけ頂いて帰った。
いつか紅葉真っただ中の頃に泊まりがけで行きたい。
行くぞ!・・・と掛け声だけしておこう。
目的は前々から見に行きたかった
『ワシントン ナショナル ギャラリー 展』だった。
主人と「行きたいね・・・」と言いながらも
実現しそうになかったのだけれど
今回も娘の「そんなこと言ってないで行く日を決めよう!」
の一言で急に行くことになった。
もう少し紅葉の見頃ならもっと良いのだが
あまり人混みは得意でない。

京都市美術館横の川岸の木々。
今はもっと京都の街も色づいているだろうが
9日ではここが一番紅葉していた。



美術館の前には平安神宮の鳥居がある。
行ったことが無かったので神宮へ。
門の内側から鳥居を望んだ。


未だ早いとは分かっていてもこの時期は南禅寺かと思い・・・





丁度寒くなりかけた頃の京都だったので
日が陰ってくるとかなり寒かった。
夜のライトアップまで居たかったけれど
帰るのに2時間はかかるので諦めて
美味しい夕食だけ頂いて帰った。
いつか紅葉真っただ中の頃に泊まりがけで行きたい。
行くぞ!・・・と掛け声だけしておこう。
私もその気になれば行けるんだな~って。
実家に行く途中に途中下車すればいいんだよね!と。
いつかカメラ持って出かけたいです~
私もそれが夢です。
それも「行きたい時に、何処へでも、ぶらっと・・」
そんなお出かけがしたいです。
これはなかなか至難の業で・・・
私もいつか・・・同じですね(笑)
とても良かったと言っていました。
説明の聞けるヘッドフォンを借りて、より深く作品を見ることが出来たようです。
ワタシも行きたいとは思っていても、あとの家事など考えると、億劫になってしまいます。
(ただ単にドンくさいだけなんですけどね^^;)
京都は行くと、色々な場所へ行きたくなりますね。
紅葉の時期にも行きたいのですが、ワタシは人ごみが苦手で・・・^^;
泊りがけ、はいいですね♪
同感です!私達も借りました。
最近は何処でもあれば必ず借りるようにしています。
>あとの家事など考えると、億劫になってしまいます。
主婦の悩みですね(笑)
私も昔から盆正月でも実家へ泊ると「帰ってから大変・・・」と思い
日帰りばかりしていました。
近い事もありますけれどね。
でも今になって親に悪い事をしたなって思います。
嫁に行った子が帰ってくるのを待ってたんだろうに・・・・
いろんなことを考えちゃいました。