緑橋駅を、初めて利用しました。
少し地下が深い場所にあります。
中央線の連絡通路からだと、スロープや歩く歩道もあり便利です。
おこしやすのトイレ改装バブルから、取り残されてしましました。
利用者の数を考えると、仲間入りする事は、もう少し先になるかも知れないですね。
外観は、透明ブロックで、今里筋線ではよく見かけます。
旧トイレですが、今となってはこれはこれで、良い物です。
だだっ広いトイレに小便器は3器のみ。
土日でしたが、利用者なし。
乗車が少ない分、トイレも少ないのは当然ですね。
洗面は、センサー感知です。
すべてが旧型。
新しい設備になれると、これでも立派なのに不足を感じますね。
タイル貼りも、大阪市地下鉄時代のトイレです。
個室に和式が残っている事も貴重です。
オール洋式時代に和式を利用できる訳です。
和式しかスッキリしないと言う方は、今里筋線がオススメです。
そんな緑橋駅といれは、こちら。
少し地下が深い場所にあります。
中央線の連絡通路からだと、スロープや歩く歩道もあり便利です。
おこしやすのトイレ改装バブルから、取り残されてしましました。
利用者の数を考えると、仲間入りする事は、もう少し先になるかも知れないですね。
外観は、透明ブロックで、今里筋線ではよく見かけます。
旧トイレですが、今となってはこれはこれで、良い物です。
だだっ広いトイレに小便器は3器のみ。
土日でしたが、利用者なし。
乗車が少ない分、トイレも少ないのは当然ですね。
洗面は、センサー感知です。
すべてが旧型。
新しい設備になれると、これでも立派なのに不足を感じますね。
タイル貼りも、大阪市地下鉄時代のトイレです。
個室に和式が残っている事も貴重です。
オール洋式時代に和式を利用できる訳です。
和式しかスッキリしないと言う方は、今里筋線がオススメです。
そんな緑橋駅といれは、こちら。