はっはっはのトイレ奈良観光ブログ

奈良を中心とした行事、観光、グルメ、くだらない内容まで、日々更新!

Suicaカード入手

2018年02月26日 | 楽しい日々
関西住の私には、Suicaカードを駅で発行して入手することが出来ません。

便利な世の中なので、わざわざJR東日本管轄まで出向かなくても入手する方法はいくらかあります。
今回は、知り合いにお願いしました。
それも、SNS繋がりの会った事もない方に代理購入いただきました。
助かりました。

これで、iPhoneにクレジットカード情報を入力せずに登録が出来そうです。

Suicaアプリへ現金チャージ

2018年02月24日 | 楽しい日々
iPhoneでの使用例です。

Suicaアプリでの現金チャージを行いました。
※アプリ版なので、Suicaカードを登録した内容ではありません。

先日の日記で、Suicaアプリの場合、一番最初のチャージだけ、クレジットカードが必要でした。
残高が不足するたびに、クレジットカードからしかチャージできないと思い込んでいました。
いろんな情報を参考にしたのですが、アプリ版Suicaについてのチャージは、クレジットカードが良いという内容が多く、それで現金でのチャージは無理なんだなと、数日モヤモヤしておりました。

さらに、いろいろ情報をみていると、コンビニで現金チャージできそうな、記事を見ました。
一度試してみようと、コンビニへ出かけて、チャージをお願いしました。
今回はファミリーマートです。
店員に、Suicaチャージをお願いし、画面に希望金額をタッチ。
現金を支払い、端末にiPhoneを置きます。
すると、チャージできました。
¥1,000だけですが、履歴に残っています。
これで、クレジットカードを介せず、現金で安心チャージが可能だと理解できました。
難点は、いちいちコンビニへで出向かなければならない事です。
それと、私は、VISAカードしか持っていないので、初回チャージでアプリに、クレジットカードを紐つけしてしまいました。
現金チャージができるので、クレジットカードの情報は消したいですよね・・・
でも、消すことは出来ません。
アプリ内で紐付けしてしまうと、絶対クレジットカードは登録しておかなければならないのです!

これでは、半分嬉しいですが、半分残念です。
じゃ、VISAカードしかなく、現金チャージを登録時から行うには、やはりSuicaカードが必須だと思います。
SuicaをiPhoneで使用したい!
でもクレジットカードの情報は載せたくない!
こんな時は、一度、Suicaアプリを削除(退会)して、カードの情報もきれいに削除し、Suicaカードを入手して再登録するしかなさそうです。

ネットオークションで入手するか、関東方面に知り合いが居れば、代理購入をお願いするかになります。
ここまで来たので、Suicaカードを入手してみましょう。



近鉄天理線、近鉄天理駅トイレ

2018年02月15日 | 近鉄橿原線・田原本線・天理線
昨年の年末に改装された近鉄天理駅のトイレです。
長年、改装もされず、和式しか無かったトイレですが、ようやく改装となりました。

しかし、便器数は半減!
駅の利用者が半減したのか?
たとえそうであっても、天理教の月例などの時は、利用者は多いはず。
小便器が、ずらっと並んでいた頃の風景から少し寂しくなった。
機能面が向上しても、混雑を招いてしまいそう・・・

駅前の公衆トイレに分散するように、張り紙で促していますが、改装して不便になっては困りますね。
はっはっはのトイレ始まって以来、改装トイレをオススメ表示出来なかった。

そんな近鉄天理駅トイレは、こちら


おみやげ
近鉄天理駅のスタンプがありました。

サロンカーなにわの列車内トイレ

2018年02月10日 | JR在来線
団体列車で普段乗車することが難しいと思います。
近鉄では、あおぞらや、楽みたいな感じでしょうか。
近鉄は、まだイベントで乗車する機会もありますので、取材も可能でしょう。

しかし、JR西日本14系となれば、話は別。
団体で貸し切らないと、乗車できません。
そんな貴重なトイレです。
洋式は、列車ないでも、数少なく、和式がほとんど。



手洗いです。
時代を感じる・・・



水洗は、センサー感知で手をかざせば反応。
ここは、ハイテク。


基本、土足禁止だった列車。
トイレもスリッパがあり、履き替える感じです。



画像提供
横井 さま
ありがとうございます。

くら寿司カロリーオフ

2018年02月09日 | グルメ

くら寿司のカロリーオフシリーズ。

ついついスープを飲んでしまいがちですが、カロリーオフが本当なら安心かも。

麺が少なすぎるので、物足りないですが、多くてもカロリー超過するので、企業側の費用対効果としては、よく考えたものです。

Suicaアプリ

2018年02月05日 | 楽しい日々
スマホ(今回はiPhoneで説明)を買い換える機会があり、ようやく、お財布携帯が使えるようになりました。
物は、試しで利用できるアプリを登録しました。
残念ながら、積み込めるのは、Suica一択です。

一応、手順です。
今回は、アプリをダウンロードします。
アプリで登録の場合は、駅などでSuicaカードを発行する手間がありません。
またデポジットの500円は不要です。

ダウンロードできれば、必要事項を入力します。
後々の事を考えて、My Suica(記名式)にしました。
氏名、年齢、パスワード、メルアドなど、難しい内容はありません。
入力し終えれば、次は、いろいろ悩む支払い方法の登録です。

残念ながら、Suicaアプリでの支払い方法は、クレジットカードのみです。
クレジットカードをスマホに乗せる事に不安や抵抗あるかたは、この時点で止めましょう。
アプリは、削除すれば大丈夫です。
現金チャージしたい方は、駅でSuicaカードを発行してもらい、そのカードを読み込ませる方法なら現金チャージ可能となるようです。

クレジットカードは、walletに登録するか、Suicaアプリ内に登録するかになります。
私は、数枚カード所有していますが、すべてVISAカード。
walletには登録できますが、Suicaアプリに連動しません。
※VISAカード以外は可能です。
なのでSuicaアプリに直接登録となります。
また、オートチャージもできません。
西日本ですから、対応カードを所有していても無理なんです。

そして最初は¥1,000チャージとなり、クレジットカードから決済します。
すべてが完了すれば、画面のように利用可能となり、改札や、コンビニでかざすだけです。


さて、ここからが本題です。
わたしは、西日本で関西。
関西は、ICOCAが圧倒的に利用者が多く、利用していても便利。
定期券も、積んでいますから、日常の通勤でも役立ちます。
わたしは、近鉄沿線なのでKIPS ICOCAカード。
近鉄、JR西日本、大阪地下鉄、スーパー、百貨店と利用できポイントも貯まります。
チャージの手間はありますが、乗車券以外は、現金なので、それほど頻繁でもありません。

それなのに、Suicaアプリを使おうとしているのです。
単純に、ICOCAを捨てる訳では無く、Suicaアプリを使ってみたいと言う動機だけです。
近鉄を利用するときに、KIPS ICOCAを所有しているのに、Suicaは使いません・・・
乗車だけでは、ポイントもありませんし・・・

と言うわけで、興味本位で導入しただけで、不要となれば、いつでも解除すると思います。
いやいや、この他に、便利な使い方が有るよ!と教えて頂ける方は、メッセージお願いします。