留守にしてますが俳句は今夜作りました。 日記は心が何処かに飛んでいますのでというか、マンネリから脱出できません。それが留守の言い訳です。 夏服の吊り革の手を持ち替える 街薄暑首長くして絵画展 白玉に俯くを知る人と居て 由布岳の屹立映す代田かな ケルン積む帰らざるものひとつ積み ドナドナと燕飛び交ふ道の草 麦秋や筑紫次郎の大曲り 背きあふ尖りあふ日や麦の秋 産み立ての卵の殻も走り梅雨 またしばらく留守をします、期間不明。