塩豆おにぎり(赤えんどう豆)
桜餅からあんこづいて、小豆を煮て餡子作成
豆大福でも作ろうかと、これまた赤えんどう豆を煮て塩豆作成
(赤えんどう豆は、塩味なので単体でおさけのおつまみにも)
とりあえず大福のパーツを作るところまでで休憩:苦笑
大福にするのはいつになる事か・・・
分業でのんびり作ってきます
この日はせっかく赤えんどう豆を煮たので
雑穀米に塩豆を足して
失敗だったのは、一口食べる度に豆がポロポロ落ちる:苦笑
あおさに白だし(として使っているお吸い物の素なるもの)
小さじ1を器に入れて
お湯を注ぐだけの簡易スープ
簡単でおいしい
雑穀塩豆おにぎり/ ポテトサラダ/ カレー入りたまご焼き/ あおさのお吸い物
朝一、TVをつけて飛び込んできた言葉が「仕事と育児の両立」
・・・速攻で消した
朝から説教臭くて嫌になるのよ
朝が台無しよ・・・
男女平等のプロパガンダみたいなドラマも今となっては・・・
そもそもまだ両立なんかを目指すんかいとも思う
政治は、文書交通費とか?キックバック?脱税?みたいなのも
だんだんと報道されなくなってきて
コロナもそうだしさ・・・
なんの総括もせずに、フェードアウトしようとしてるし。。。
腹がたつやら、うんざりするやら
うえ~い、マイペースで今日を楽しむ。oO