寅の日記

Twitter @torajiroh9000

World at arms て何よ!

2018-08-12 22:29:58 | Game

この頃の日課

  日中は庭の草取りと水やり、これは草や木がぼうぼうの状態だったものが草がなくなり毎月何らかの花が咲いている。

  今は菊、ササユリ、クレマチスが咲いている。

  夜はPCで何やらやっているが一番多いのが「World at arms」(以下このゲームと省略)という戦争ゲーム。

  オンラインゲームで世界中から参加者がいて個人戦と派閥戦などがあるゲームだ。

個人戦を長らくやって来たがポイントを得る機会を増やすために派閥を立ち上げ2人ほど集ったところ。

このゲームの評価は✩✩***(✩2つ)数年まえからあるようだが・・・ゲームの照会(注!別サイトが開きます) 

戦争シミュレーションゲームと照会されている。シミュレーションの意味が分っているのだろうか??

単なる戦争を題材にしたポイントゲットゲームだと思うなぁ~~

 

製造はゲームロフトという会社だが、この会社の別のソフトで一時遊んでいた。

共通点はバグが多い、ポイントを稼ごうとするならお金をだせば何でも解決出来る?

(広告はそう錯覚させるようなキャッチコピーが使われている)

昔、携帯向けだったかの釣のゲームで大物などを釣上げる為にゲーム上の道具を買わせるものがあった。

中学生くらいの年代だと思ったが携帯料金の請求金額を見て親がビックリ!(二・三十万の請求)

似たようなものだと思いますよ!露骨さのレベルが違うだけ。

それとポイントが複数種類あること。簡単に手に入るポイントで基本的なゲームは出来る。

その上どんどん貯まり使い切れない。このゲームの場合は「コイン」で1.44B(即ち14億4千万枚)もあり貯まる一方。

その次が「ソーシャル」ポイント、少し強力な武器はソーシャルが必要。

ここまではログインの報奨やバトルで手に入れられる。その上が「勲章」は最強レベルのものを入手するのに必要。

他のポイント同様に入手出来るが数が少ない。簡単に手に入れるならキャッシュを出せば買える。

割安な11,700円パックで買うと1400個なので単価は8円37銭。(注:他にVIPが1万付いてくる。これはアイテムを買うことは出来ない)

1,400じゃ~なかなか手の届かないあれとこれ?1~2個買えば終る。

安い消耗品の核爆弾IIIでもバトル戦の上位を短時間で取ろうと躍起になれば1時間持つだろうか?

戦争経済学の入門程度の勉強にはなるだろう。(いかに不経済かを学べると思う)

私は一文も出していません。それでも個人イベントで1度、派閥対抗で2度一位になった。

シミレーションと違い実在の兵器も登場する。

例えば戦闘機ではゼロ戦、P51ムスタング、Fw190、スピットファイヤー、何故か人間爆弾の桜花が戦闘機で登場する。

これらレシプロ機がジェット戦闘機より攻撃力が高い。

時にはイベントの商品にもなるが、欲しいと思えば勲章買うことになる。

アイテムの強弱はこのゲームでの攻撃力と守備力で勝敗が分れる。

そう考えるのが必然の筈。しかし、実態は砲弾や爆弾などの消耗品が勝敗を決めていると言っても過言ではない。

バトルを行う場合、先ず相手を探すことになる。これは自分の保有パワーを基準に表示されるEasy~Extraの5段階表示を

参考に選ぶ、多くはEasyを選ぶ。戦闘画面に入ると相手は最強の布陣が表示される。

こちらも考えるのが面倒なら自動選択で最強の布陣を引きスタートする。

相手がEasyなんだから放って置いても勝てると思うと数秒後に核爆弾が落され一撃で終了なってこともある。

即ち、戦闘機や地上戦なら戦闘車両などばバトルを開始するのに必要な駒であって

攻撃は自分の持っていつ砲弾などの使い捨ての武器を多く繰出したものが勝。

それも、照準なってものもないからシューティングゲームの要素もない。

武器をクリックするだけで発射されるから、反射的にアクションを起す必要があるは迎撃だけ。

それにしても一番怖い核爆弾はパラシュート付きなので直ぐには落ちてこないからスピードも大して要求されない。

作成側の意図はアイテムいかに売るかだろう。

だからバグは何時までも治らないのに新しいアイテムが増えていく。

 

派閥に入ってくれた人は始めたばかりなので時々ここでゲームの解説をしようかと考えています。

連絡は単純なSNS機能がある。初歩的なので単純なテキストのみなので言葉では説明出来ない時に

使おうと思ってます。

 

 

 


秋近しされど暑くてたまらない。

2018-08-09 23:10:10 | 愚痴る

当地でも過去最高を更新(36度?)なって話も聞くが40度超えがあるのを見れば涼しい筈。

7月のお盆祭りの頃から始った猛暑にゲンなりしてから早いもので一ヶ月になろうとしていている。

数年前の台風だったか強い雨の日に漏電ブレーカーが落ち迷わず4台のエアコンが繋がったブレーカーを落した。

何故って、1台の室外機の上に芝用の化成肥料を乗せてあった。

この袋が劣化して雨が降ると溶け出し流れ落ちていたようで気が付いたときは既に遅し。

金属カバーが腐食して片側は中の回路などむき出しになっていたから。

どれがどのエアコンのものかはおぼろげに分っていたけど一つ一つ確かめるより全て落した方が早い。

そうなんです数年エアコンは使っていませんでした。

夏の暑い日でも窓を開け放てば、心地よい風が吹抜ける。高台の縁に家がある。

東側道路の下は40mの落差はある。急坂を3~4階分上がり185段の階段を昇った高さに家はある。

最寄のJRの駅から50m以上の差があるようです。(Yahoo地図の標高データより)

それでも無風の日がある。そんな時に使う程度だから、多い年で3回くらい。

 

一ヶ月前はエアコン壊れていて、買換えるしかないといつの間にか思い込んでいた。

暑い日が1週間続き体長が思わしくなった時に思い出した。

居間の一番大きいエアコンはリモコンさえ動けば使える筈。

完全に片付けてはいなかったがチョット見回しただけでリモコンが見つかり乾電池を買って来てスタート。

本体は壊れて居なかったので・・・・

困ったのはやたらと冷え過ぎ。寒いので室温を見たら20度!

6月下旬に温度計がないのはチョット不味いと思い立ち温度・湿度計が付いた壁掛時計をかった。

以前は腕時計をしていたので気にしなかったのだろう。

居間には時計がない。TVもアナログなので映らないし時計がいる。

探していたら全部が1個、しかも電波時計。電波事情が悪いから時刻合せは必要と半ば期待しなで買った。

もとい!

温度が20度。温度調整しようにもリモコンの液晶が割れていて温度や時刻など主要な情報が全く見えない。

仕方がないので寒くなると電源を切るを続けていた。

エアコンを使い出して1週間後、電気の検針票が届いた。

見て、目が点!!6月の約倍の請求が来た。

リモコンをどうにかしないと・・・

手探りで温度を上げるのボタンを押し、ここ数日は26~28度で推移しているようだ。

省エネ目標28度設定になっているのかなぁ?

次に気になったのが照明。エアコンが動いているのは居間だけなので一番長くいる。

夜勤が長かった為か?夜更しが常。使っている照明はクリプトン球60w×6個が2つ。片側は殆ど点けないがそれでも360Wは過剰。

 

以前使っていた和室も同様に60w×6だが蛍光管に代え今はLED。しかも4個にしていた。

先月、片側の1個が切れたので近くの家電量販店へ走りLEDタイプを買って来た。

困ったのは、調光器が付いている。買って来たのはパナソニック製。何もメーカーのものをと思うでしょうが?

和室のLEDは10年で何回か切れて買換えている。電球より長持しない印象がある。

買ったのはノーブランド品と言っていいのだろう聞いたことのないメーカーの安物。

そこで、5年保証にも引かれパナソニックにした。でも、調光器対応はその倍近い。実に安物の4倍強で諦めた。

 

改めて照明の電気代も気になり始め、調べると60Wクラスで、一日6時間使うと200円も違うだとか!

6個あると1,200円かぁ~・・・

高いがパナソニックに拘って調光器対応を探したら、先日買った非対応と同程度で売られているのがAmazonで見つかった。

他のサイトも探し、最安値と確信し購入。

昨夜(今朝だったか?)注文し10日(金)到着と表示されていたのでのんびりした。

夕方玄関のチャイムが鳴り、何?と思いながら取ると「Amazonのお届物です」ギョ(@@)

ここのところ変なんだよね!

先月は注文確定で翌日配達と表示されたものが、当時夕方になっても届かない。

トレースすると翌日(注文日から翌々日)になっていた。

宅急便のサイトで詳細を見たら照会日に大阪預りになっていた。そりゃ翌日配達は無理だよね!

 

今日届いたLED、口コミでは電球の用には調光出来ないがチラホラあった。

早速取付け、点灯を確認。次に調光器で減灯して見たら7割減の当りでちらつき出し明るさも半分程度。

口コミで分っていたからこんなものか!

2時間ほど点灯した後、買物へ出かけようと減灯して見た。何と!今度は電球に追随し消灯までほぼ一緒に消えた。

これぞ調光器対応だよ!

気になるのは電球色を買ったのに減灯して行くと青白くなる!

どういう仕組で暗くしているのか不明。確か電圧だったかで発光色が変るLEDがあったと思う。

その応用なのかなぁ~~

ともあれ調光器でも使えることが分ったので買増しします。

但し、Amazonでは買わない。ヨドバシにする。

理由、安いのはAmzon(でもポイントを加味すると数円の差)。メーカー保証を受けるには領収書が必要。

購入日が分る書類と考えればインボイスでも行ける筈。なのにインボイスが入っていない。

サイトで確認するとインボイスを入れないことがあると明示してあった。

いつからそうなったの?変りに領収書を印刷出来るので紙が欲しいなら印刷しろと言わんばかり書かれている。

プリンターなってろくに使わない内に、使い物にならなっくなったのが5台もあり買わないことにしている。

合理化かなんだか知らないが、メーカー保証に付いてはメーカーのURLを貼付けてあるからAmzonはタッチしない言っている等しい。

だって、メーカーのページには直接コンタクトを取る様になっている。その際に必要な書類は保証書と領収書。

後は宅配業者が良品を届けるから引替えに不良品を渡す手順になっている

幾つも発送拠点を作りスピード競争に明け暮れし、足下が崩れ出しているのでは?

 

また、販売価格も必ずしも安くはないし、正しい商品名でサイト内検索しても全てがヒットする訳でない。

時々実勢価格の数倍で出品している業者のものしかヒットしないことがある。

googleから検索を掛けるとAmzon本体で安いものがヒットすることを何度となく経験した。

再度、Amazonで商品の企画番号?で検索をすると幾つものものが見つかる。ショッピングモール優先か?

消費者不在の運営と言うしかないことがAmazonで起きているのでは?

 

それは宅配業者にも言えるのではないだろうか?

ヤマトが料金を値上げし別の業者が請負っているケースが増えた。

料金を値上げした一番の理由は、昨年労基署が入り残業代未払の指摘を受けたのが発端なんだろう。

2年分(それ以上は時効)で相当の額を支払うことになったようだ・・・

外部の人間から見える弱点はシステム化の遅れにあるのではと思う。

 

以前、海外のサイトで良く買物をした米国の場合は殆どがFedEx、一度軍用郵便が使われ船便同様の遅さで参ったけど!

ここの荷物追跡システムの細かさと更新の早さには舌を巻いた。しかも10年以上も前のこと。

この早さは全てのシステムが一体として機能している証拠だと思う。

即ち、追跡システムが独立しているのではなく配送全体を管理するシステムの一部なんだろう。

荷物を預った時点で配達までのシナリオがシステムの中に出来上るのだろう?

預った物に貼られた伝票のバーコードを各段階で読みこみシナリオを消し込むようなシステムなのでは?

うろ覚えだっがジョージア州から何度か買物をした。(ノートPC用のACジャック専門店かDellの中古パーツ店のどちらか)

その追跡はと言うと、

荷物の引受け XXXXXX mm/dd HH:MM

<集荷センターの受けと出しがあった筈>

アトランタ空港到着 日付時刻

通関手続 日付時刻

出発 JALXXX便(アンカレッジ経由) 日付時刻

アンカレジ到着 日付時刻

アンカレジ出発 日付時刻

成田到着 日付時刻

通関手続 日付時刻

成田出発 日付時刻

東京到着 日付時刻

配達出発 日付時刻

記憶なので多すぎるかも知れないし、もっと細かかったかもしれない。

(アトランタから成田直行便があれば直行便に乗せられていた。預った時点で最速のルートを選んでいたのでは?

 曜日に寄っては西海岸の空港で他の便に乗せかえたりもあったと記憶している)

驚くののタイムスタンプとWebで見た時の時間差が殆どなくリアルタイムに感じたことが記憶に残っている。

日本の企業の弱点は人任せ!

現場の人のクォリティが高いと最高のパフォーマンスを出すが、大きくなると一部が悪いと全体に波及する。

大企業の欠点が如実に表れるのが数をさばく仕事。

単純で量をさばくには徹底したシステム化が必要だと思う。

昨日、古いが「ニトリの倉庫に日本初!ロボットが担うECの未来 」を見つけた。https://ecnomikata.com/ecnews/8337/

倉庫システムに興味が湧いたので検索して見たらヒットの上位は時代遅れも甚だしい。

今年に入ってからだった筈、BBCのニュースで見たアリババの(中国最大手に通販会社)倉庫システムは

ピッキングする人の前まで該当商品が入ったラックをロボット輸送車が運んで来る。

返す時は利用頻度に応じピッキングエリアに近い順に返すそうだ。

物流の話が倉庫に飛んでしまったが、ヤマトでもバーコードを読取り配達エリア毎に仕分けるシステムを

大分前から稼働させているのは知っている。TVで見たが東京で稼働?。その後どのくらい増えたかは

知らないが、見て思ったことは「巨砲巨艦主義」または「一点豪華主義」地に足が着いていないじゃないの?

こういう大量処理をこなすのも必要だが、大規模投資をするなら全てのトラックをクライアントにして仕舞う

ネットワーク構築をしドライバーへ次の配達先やアクション指示したりハンディー端末から情報を吸上げ

状況を逐一更新する様なものが必要なのでは? 出来ていたら認識不足でした。(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)

ソフトに弱い日本、失われた〇十年は永遠に変りつつある様に思う今日この頃です。


WorldClock