「さくら」の木に「さくら」の花咲く なにごとの不思議なけれど♪
2014年4月2日 撮影しました♪ 大平桜
こんにちは。
東光ホテル支配人
あずま☆ひかるです。
当館はこちらにございます。↓ クリックしてください。
今回は
「さくら」の木に「さくら」の花咲く
なにごとの不思議なけれど♪を
お届けします。
私は若かりし頃から
「さくら」が好きです。
幼いころ、確か幼稚園の頃に
近くの公園の下で幼馴染と
おやつを食べながら「初花見」をしてからでしょうか♬
「この題名、どこかで聴いた覚えがあるぞぉ・・・」と
お気づきの方もあるかと存じます。
その通りです♪
今回の題名は
北原白秋『薔薇二曲』から
お借りしました♪
「三隅 大平桜」 はココです♪
「桜の木に桜の花が咲く」
当たり前のことだけれども
冬には葉っぱもの一枚もなく
枝があるだけ。
そこから、芽吹き、
さらに蕾がでてくる。
2016年3月22日に撮影しました♪ 大平桜
蕾がふくらんで、
美しい花を咲かせること、香ること、
そうなることを当然予期してはいても、
自然の神秘に息を呑む思いです♪
2014年4月2日 撮影しました♪ 大平桜
桜の木に桜の花が咲く、
本当に、何の不思議もないのですが。
自然の生命の輝かしさの前には、
誰も目を瞠(みは)って立ち尽くすしかないのでしょう♪
2016年3月22日に撮影しました♪ 大平桜
北原白秋『薔薇二曲』
薔薇の木に 薔薇の花咲く
なにごとの 不思議なけれど
薔薇の花
なにごとの 不思議なけれど
照り極まれば 木よりこぼるる
光りこぼるる
2014年4月2日 撮影しました♪ 大平桜
今年2016年の大平桜は
どんな姿を見せてくれるのでしょうか♪
とても楽しみにしています♪
2014年4月2日 撮影しました♪ 大平桜