支配人あずまひかるのどんちっち浜田へようこそ♬

浜田をはじめ石見地域の魅力をお届けします。

「撮り鉄でここを知らない人いない」道の駅ゆうひパーク三隅(浜田市三隅町「みすみちょう」)

2025年01月07日 16時08分28秒 | イベント

「撮り鉄でここを知らない人いない」道の駅ゆうひパーク三隅(浜田市三隅町)

 

 

遠ざかる浜田駅を望む♬

 

こんにちは。

東光ホテル支配人

あずま☆ひかるです。

 

 

当館はこちらにございます。↓ クリックしてください。

 

今回は「撮り鉄でここを知らない人いない」

道の駅ゆうひパーク三隅(浜田市三隅町)を

お届けします♪

 

 

「ココシル」さんのWEBサイトからお借りしています♪

(画像↓をクリックすると「ココシル」さんのサイトにとびます。)

 

道の駅ゆうひパーク三隅から山陰本線を望む

https://home.sanin-west.kokosil.net/ja/photo/photo1

 

道の駅ゆうひパーク三隅の展望台は

日本海すれすれを走る山陰本線の

汽車(電車ではありません)の撮影スポットだと

「撮り鉄」を趣味にされているかたで、

知らない人いないと言われるほど有名とか♬

 

道の駅ゆうひパーク三隅はここ↓

道の駅 ゆうひパーク三隅

 

国道9号線沿いにある

「道の駅ゆうひパーク三隅」では

一眼デジカメを片手に

汽車が通る時刻を待ちわびる方々を

よく目にします。

この位置で汽車に乗っていると

上り「益田方面から→浜田方面」の際には

進行方向左に日本海が望めます。

下りならば進行方向右手に日本海です。

 

 

なかなか静止画像からは

汽車がどんな場所を走っているかは

わかりません。

 

 

周布駅のミラーに移る汽車

私は昨年末、

浜田から益田方面に向かう汽車に乗る機会がありました。

座席は満席。

そこで汽車の最後尾の

ワンマンでなければ車掌さんがいるところに

乗りました。

 

遠ざかる浜田駅を望む♬

汽車の最後尾から

遠ざかる浜田駅の駅舎を見ながら

「こういう風景を眺めるのは初めての気がするなぁ・・・」と思い

携帯で写真をパチリぱちりと撮影しました。

 

 

 「ついでに動画も」と、撮影を始めました。

こちらが↓その動画です。

周布駅→折居駅の風景が遠ざかる映像になります。(3:51)

 

次は折居駅→三保三隅駅に向かう道中の「ゆうひパーク三隅」の下を通過してすぐのトンネルまでです。(2:12)

日本海をバックに撮影された走る汽車のあたりに画像を重ねています。「動画の1:44あたりです」

 

↑と同じですがこちらは

「動画の1:41あたりから再生が始まるようにしています」

 そして最後は折居駅→三保三隅駅までをただ撮影したものです。(5:11)

撮り鉄」が趣味の方、

ツーリングが趣味の方、

たまたま山陰いわみに観光にお越し下さった方

ぜひ浜田市

道の駅 ゆうひパーク三隅
へお運びください。
 
きっと素晴らしい風景に出会えるはずです♪
 
今回も
最後までご覧くださり
ありがとうございます。
 
 
浜田・東光ホテル
支配人 あずま・ひかる
 

 

 

東光ホテル
〒697-0024 島根県浜田市黒川町108-18

TEL. 0855-23-5151
FAX. 0855-23-3730
MAIL. toko@iwami.or.jp

 

 

こちらから予約サイト「楽天トラベル」「じゃらん」へつながっております。

 

   

 

 

 
 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。