goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社 浜野水産

美しい里山里海・能登半島より 美味しい能登の海の幸をお客様のもとへ ~ 海産物問屋・加工・販売 株式会社浜野水産のブログ

給食で蛸を食べる。

2012-09-20 13:33:38 | スタッフ日記
こんにちは。

雨が降りそうで降らない、かなり蒸し暑い天気の能登です。

さて、今日の朝刊(北國新聞)に珠洲の小中学校で地元の真蛸を食べたという記事が載っていました。



※読みづらい方のために
----------------------------------------------------------
見出し:珠洲沖のマダコ使った給食味わう 市内の小中学校
県と県漁協の「おさかな給食」は19日、珠洲市内の全13小中学校で行われ、児童生徒が珠洲沖で漁獲されたマダコを使った料理を味わった。
宝立小では、保健委員の寺山怜児君(5年)と刀祢若奈さん(同)がタコの特徴や漁の仕方などを説明した。マダコとジャガイモを一緒に煮た郷土料理のいもだこやタコ飯が提供され、児童は「柔らかくておいしい」と言い、頬張った。
おさかな給食は子どもたちに県産魚に親しんでもらい、給食での安定的な利用を検証することを目的に昨年度から実施されている。

----------------------------------------------------------

こうやって地元の美味しい魚介の味を覚えていってもらえると嬉しいですね。

このブログを読んでいただいている皆様も、22日から販売する炊き込みご飯の素セットやたこ飯の素で珠洲産真蛸を是非味わってくださいね!

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iemogでも炊き込みご飯の素を... | トップ | 行楽の秋フェアが明日からス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スタッフ日記」カテゴリの最新記事