非常事態宣言も解除され半年ぶりに一人カラオケに行ってまいりました
ホント久しぶりのカラオケでしたが何とか声も出て楽しい時間を過ごせました
前から思ってたんだけど カラオケ屋のマイクって消毒してるんだろがきっと中は分解してまではしてませんよね
皆の唾があのマイクの中にいっぱいたまってるんじゃないかと
そう考えるとちょっと不潔やわ
で 家に帰ってカラオケで使えるワイヤレスマイクをネットで色々調べて購入することにしました
「嫁さんの分も購入したらなあかんわ」思い、色の希望を聞いて二本購入しました
送ってきましたで 僕のはゴールドで眩しい
妻のは女性らしくショッキングピンクです
マイマイク 明日にでもカラオケ屋で試してきます
結果はいかに 次回に続く
10月から「音楽鑑賞を深める科」が再開され又、ピアノ演奏を主とした講義が本格的に始まりました
今日は、靴紐の???間違えましたシューベルトの音楽を分析してくれる授業でした
作品の中から マスを演奏してもらいました
マスが泳いでる様や逃げる様をまるで目に見えるような旋律で表現してくれます
他の作品との比較のため続いて演奏していただいたんですが 昨日の夜勤の疲れのため意識はそこで途切れて睡眠タイムに入ってしまいました
1時間後に目が覚めるとほとんど講義は終わりかけてて 残念なことでしたが、、
素晴らしい音楽を聴いて心置きなく眠るという至福の時を過ごせました
本岡先生 すみませんでした
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20211001k0000m040081000c
皇族の眞子様と小室氏の御結婚おめでとうございます
結婚についてはご本人同士が決めることだから何とも言えないけど、、、
70年も人生を歩んでいると色んな知恵もついてきて
まあ それにしてもこんなにバッシングされる皇族の婚姻問題は初めてやわ
それもこれも 小室家の借金問題等が解決されてないからですよね
そもそも 圭氏が「母の借金は僕のためにしたことだから 僕が代わりに働いて返します」と言えば済んだことなのにね
こんなにこじれてしまってはどうしょうもないわ
慶事ごとだからか ここにきて マスコミはご結婚を祝福する記事を掲載しているけど 反対意見もたくさんあるのにその意見を掲載しないのはいわゆる切り取り記事 マスコミの情報操作みたいで気持ち悪いわ
僕は、「結婚はおめでたいことだから祝福するけど 税金の無駄遣いはやめてほしいわ」と思ってるだけ
なんだかこのことで皇室の存続や、制度あり方を考え直す時が来たような気がしますけどね