当たり前のことだけど季節の移り変わるごとに寝具が変わってきますね
僕はだいたい 以下のような感じで回しています
ちなみに 寝具はベッドです~~
春 シーツはタオル地
掛けは厚い羽毛布団から 気温の変化で薄い羽毛布団に変えていきます。。。
夏 シーツはタオル地の広くて大きなものを敷いてます。。。
掛けるものは タオルケットです。。。。
秋 11月までは 夏と同じタオル地のシーツ。。。
掛けるものは薄めの羽毛布団
11月に入ると 掛けるものが少し厚めの羽毛布団に替わります。。
11月末に敷き毛布に変えます
掛けるものは一番厚い羽毛布団に替わります、、、
冬 12月上旬に掛毛布が加わり毛布と毛布との間でぬくぬくと寝ることが出来ます
この仕様だとホントに暖かくて暖房器具を使ったことがありません
寝床に入った時の暖か感がホントに幸せを感じすぐに寝ることが出来ます
長々としょうもないこと書いてしまいましたわ