会社でなるべく「上の人(先輩など)」には当然、敬語を使うようにしてる。
でも、慣れた人(先輩)には、たまにいけないと分かっていてもとっさの時にはタメ口になってしまう
ハムハムは会社からの仕事の指示、話は全て敬語での返事。
基本ですよね。
先週から夜勤になった新しい兄ちゃんにも(会社からの伝言で)仕事をお願いするときは、
敬語で話す。
あたしが敬語で話したときは
「はい
」とか、「はい、分かりました
」と、
元気良く返事をするが、
あたしがタメ口で話すとタメ口で返事をする。
なぜかこれが癇に障る
こちらサイドの考えでは、
「貴方が、以前ハムハムの言った事を忘れてやらないから指摘してるのに、
『なるほど』って何
」となる。
つまらない事なのですぐ忘れるようにはしたいが、なぜかいつまでも頭の中で引っかかってしまう
せっかく会えたのだからこれも何かの縁「一期一会」と思い、楽しくしたいと思うのだが、
相手にその気はないようにしか思えない。
もう少し愛想良くしてどんどん話しかけてもらい、
仕事も進んで覚えてもらえれば助かるのだが、難しそうです
こう言う言い方すっごく失礼ですが、ハムハムの頭の中では、
はっきり言って「戦力外」です
でも、慣れた人(先輩)には、たまにいけないと分かっていてもとっさの時にはタメ口になってしまう

ハムハムは会社からの仕事の指示、話は全て敬語での返事。
基本ですよね。
先週から夜勤になった新しい兄ちゃんにも(会社からの伝言で)仕事をお願いするときは、
敬語で話す。
あたしが敬語で話したときは
「はい




元気良く返事をするが、
あたしがタメ口で話すとタメ口で返事をする。
なぜかこれが癇に障る

こちらサイドの考えでは、
「貴方が、以前ハムハムの言った事を忘れてやらないから指摘してるのに、
『なるほど』って何

つまらない事なのですぐ忘れるようにはしたいが、なぜかいつまでも頭の中で引っかかってしまう

せっかく会えたのだからこれも何かの縁「一期一会」と思い、楽しくしたいと思うのだが、
相手にその気はないようにしか思えない。
もう少し愛想良くしてどんどん話しかけてもらい、
仕事も進んで覚えてもらえれば助かるのだが、難しそうです

こう言う言い方すっごく失礼ですが、ハムハムの頭の中では、
はっきり言って「戦力外」です
