「もぐらはすごい」と「魔女ののろいアメ」
相変わらず、もぐらはすごいはわりとウケが良かったです。もぐらくらいの力持ちを例えるのに、お相撲さんを何人も持ち上げる絵があったり、もぐらの巣のすごい長さとか、子どももぐらがさらわれるところとか、意外と見せ場があります。なかでも引き込まれているのは「アイマー器官」ですね。もぐらの耳も目も退化しているレベルなのに、どんな危険も、小さな餌虫も逃さない鼻の部分の特殊器官です。ほんと、「もぐらはすごい」しか出てきません。
そして今回は、「のろいって分かる?」と聞いてみたのですが、ほとんどがウンウンと頷く中で2人くらいがブンブン首を振っていました。それに対してなんと説明すればいいかちゃんと考えていなかったよ。申し訳ない。
* * *
関係ないけど、本日、うちの中2男子がそうめんチャンプルーを作ってくれました。

ネットで作り方を見ながら、いちから自分で全部作っていたのは初めてかなあ。ニンジンや玉ねぎの火の通り具合がちょうど良く、いつも私がしないような味付けになり、美味しかったです。