なかなか花を撮る機会がないんですが・・・
通りがかりのお宅の塀から見えた小さな花。
近づくと薄~いピンクの花がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d1/5b98f35806c471e86de9f7629f668a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d9/2b8302fc908454cfabee67b6b18645cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4f/ee0011438b90f35cc5f5200a655d84de.jpg)
どこかで見たような・・・
と思ったらアセロラの花にそっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c1/c9ced44b348a9baee6742ab4596bd279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/3a941fe1c0da8fba9e72ae0d820edb2d.jpg)
ちなみにアセロラの花はこれ。
やっぱり似てますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ab/393827036953ba7d9ad76e961ca3b82c.jpg)
大きさも1~2㎝、形もそっくりです。
色はアセロラの方がちょっと濃いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/d114fdf1a9af31233b4d9c78c1efb6d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/1c03cc361918f6c316bd3dedf756c10f.jpg)
家に戻って調べたらヒイラギトラノオ。
アセロラと同じキントラノオ科ヒイラギトラノオ属でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5d/d5d3c290a1488aea7379c9b9710e2f3f.jpg)
葉っぱの形がヒイラギに似ているのでついた名前だそうです。
ちなみに葉っぱはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/9a94c396b980cac28821d1ea41b48ee2.jpg)
赤い小さな実をつけるそう。
見られたらいいなぁ・・・
時々通ってみることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/435644daa8ecf8017a6a4ea07372e401.jpg)