公園や道路沿い、色んな所で見られます。
那覇市のおもろまちで咲いていたタイワンモクゲンジ。
10月2日に見に行ったら黄色く色づいていました。(おもろまち駅前)
小さな黄色い花がびっしりついています。
少し中に入った遊歩道の両側にも
タイワンモクゲンジがたくさんあります。
何本かは黄色の花で染められていました。
でも、今年は咲いている木が少ないような感じ?
タイワンモクゲンジ
科名 ムクロジ科
属名 モクゲンジ
原産地 台湾、ジャワ島に分布
「黄色い花火のように花はあっという間に咲き終わり
ピンク色の果皮がシャンデリアのように付いているので
遠くから見ると花のように見える。」(おきなわ緑と花のひろば)
一週間後の10月9日の浦添市伊祖近辺のタイワンモクゲンジ。
黄色からサーモンピンクへ変わってきていました。
同じ木に黄色い花とサーモンピンクの実が一緒についているので
コントラストが際立ちます。
花から実へ変わっていくのがよく分かりますね。
下にはたくさんの花が落ちていました。
10月15日 おもろまちのタイワンモクゲンジ。
多くの木がサーモンピンクに変わっていました。
遠目に見るとピンクの花が咲いているように見えますね。
大きさは3~4㎝くらいでしょうか。
フウセンカズラのようなふっくらとした可愛らしい実が
たくさんついています。
ちなみに花と実はこんなに大きさが違います。
フウセンカズラの花もとっても小さいですよね。
こんな風景から
こんな風景に変わりました。
紅葉が見られない沖縄では
数少ない秋の色ですね。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「花」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事