沖縄の四季の花

ゆうなの花(オオハマボウ)

オオハマボウは沖縄ではゆうなと呼ばれていて
6月頃からたくさん咲いています。





海岸沿い、道路沿い、公園などでよく見られます。



オオハマボウ(ゆうな)
アオイ科 フヨウ属



咲き始めは黄色ですが、少しずつオレンジ色へ変わり
夕方には散ってしまう一日花です。

11時頃に咲いていたゆうなの花。





透明感のある清々しい黄色です。







青空に本当に映えますね。













午後2時頃には薄いオレンジ色に変わっていました。











黄色からオレンジに変わっていくのがよくわかります。





















中にはちょっと出遅れた花や



ちょっと早すぎた花も。



そして夕方4時半頃のゆうなの花。
オレンジがかなり濃くなっています。

もう落ち始めていました。







写真を撮っている間にも、ボトッと音がして
花ごと落ちていきます。









これは上を向いてもらって。







これは集まってもらって。





たった一日で散ってしまう・・・ちょっと寂しくなりますが
落ちた花もきれいです。


ゆうなの花

    11時頃         午後2時頃        午後4時半頃

(花の記事がほとんどなのでブログタイトルを沖縄の花に変えました)

沖縄の史跡と四季の花々見所をゆったり探索しています

コメント一覧

hana018
@madamdolphin さん こんばんは。
午前から午後、夕方と花の色が変わっていくのを見られて愉しかったです。
夏休みの自由研究のよう?(大昔ですが)
行く度に「あ、色が変わってる!」と喜んでしまいました。
でも次々に落ちていく花はホントに儚いですね。
花の命は短くて・・・実感しました。
こちらこそいつもありがとうございます。
madamdolphin
またまた珍しい花を・・👀”
一日でこれほど色変わりする花も珍しいのでは?!
それぞれ透き通った感じはいい雰囲気ですが
なんだか儚さをも感じさせられますね

いつも素敵なお花をありがとうございます♡
hana018
@mizdha さん こんばんは。
本当に時間が経つと花の色が変わっていくのは
愉しいし不思議ですよね。

変わっていくのを実感したくて何度も見に行ってしまいました。

朝開いた花が全部落ちてしまうので夕方は寂しいんですが
翌日にはまた新しい花が咲きます。
自然の生命力は凄いですね。
hana018
@2188mido さん こんばんは。
咲き始めの黄色は仰るとおりオクラの花に似てますね。
ゆうなは佳子さまのお印の花でもありますよ。
淡い色合いも良い感じですし、一日で散ってしまうというのが
よけい愛おしく見えるのかもしれませんね。
hana018
@goo327anazann さん こんばんは。
色は単純に黄色とオレンジというふうに載せたんですが
どちらも薄い、淡い、柔らかな感じの色ですね。

太陽の明るい日射しに照らされると透明感が出て
いっそう綺麗に見えました。

暑い夏に一服の清涼感・・・
淡い彩りが可愛らしい花です。
南沙織さん・・・似合いそうですね。
mizdha
色が変化するお花って
見てて楽しいですね~

レモンイエローから赤味をおびたオレンジまで、
こんなにハッキリ色が変わるなんて面白いです。

しかも1日で落ちてしまうなんて!
見逃せないですね!
2188mido
へぇ~一日で色が変化する花なんですね~不思議。
ゆうな?オオハマボウ?私には未知な花ですよ(笑)
黄色の時はオクラの花にも似てます。
ハイビスカスとか一日で終わってしまう花なんですね~ちょっと寂しさも感じますよ。
goo327anazann
クリームイエロー 
ライトサーモン
ブライトレッド
色の表があるのですが、何れもタイプはDになります。

似合う色と、好きな彩は異なります。

夏の太陽を思わせる色ですね。

南国的な彩あいが好感です。
シンシア、南沙織さんを思い出します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る