沖縄の四季の花

クロヨナの花

クロヨナの花が咲く季節になりました。





去年は10月に咲いていたので、そろそろ咲いているかも?
ということで、那覇市の久茂地川沿いに行ってみることに。

この日はザーッと雨が降ったかと思えば
カッと陽が射すという繰り返しの生憎の天気でしたが・・・

行ってみると
淡い紫色の花がたくさん咲いていました。







ここには20本位?のクロヨナの木がありますが
そのうち7~8本くらいでしょうか。
花をつけていました。







クロヨナ
海岸地や平地の石灰岩地に自生が見られ、耐潮性が強い。
葉は長さ10~15㎝、表面に光沢がある。
花は淡紫色の小さな花が多数集まって枝の先端に咲く。
  『沖縄植物野外活用図鑑』より







2㎝位の蝶形の小さな花が総状になって咲いています。









木によって違うのか、陽射しによって変わるのか
淡い紫にもピンクにも見えます。













蕾がたくさんの木もありますが
木によってもう花が落ちているところも。





クロヨナは春と秋、年2回咲くということ。
また春にも会えるのを楽しみに・・・




沖縄の史跡と四季の花々見所をゆったり探索しています

コメント一覧

hana018
@yokomasc1390 さざんかさん こんばんは。
クロヨナは日本では奄美大島以南でしか自生していないという事なので
あまり聞いたことはないかもしれません。
美しい薄紫の花ですよね。
「ちむどんどん」という言葉は、私のまわりではあまり耳にした事はないんですが
同じ沖縄でも環境や地域によって違いますね、きっと。
写真を褒めて頂いてとても嬉しいです(*´ェ`*) 
ありがとうございます。
hana018
@2188mido さん こんばんは。
クロヨナは日本では奄美大島から南にしか自生していないようなので
あまり目にすることはないかもしれませんね。
綺麗な薄紫ですよね~

台風は何事もなくて良かったですね。
こちらも週末はいつも天気が悪くて、なかなか写真を撮りに行けません(。•́︿•̀。)
yokomasc1390
クロヨナ、聞いたことも無い花です。
いかにもマメ科、フジの花に似ていますが、これでもかというくらい密集して咲いていますね。
色も美しいです。
大きな木ですが、写真を上手く撮られましたね。
朝ドラの「ちむどんどん」を見ていますが、こんな素敵な花を見るとちむどんどんしますね。
この言葉は今も使いますか?
2188mido
あら~可愛い。
薄紫の色がいいですね。
クロヨナって初めて聞きましたよ。沖縄って色々な種類の花が常に咲いていて羨ましいですよ。

台風は我が家を避けて行ってくれたので助かりましたが、毎週休日がイマイチの天気に憂鬱ですよ。
hana018
@goo327anazann さん おはようございます。
「4~5月、9~10月頃、年に2回開花する」と書かれている本がありましたが
去年は10月2日に、今年は9月24日に咲いているのを見ました。
季節の微妙な変化を感じ取って自然に花開いていく・・・
本当に驚きですね。
台風は雨も風もそんなに酷くなく大丈夫でした。
ご心配いただき、ありがとうございます。
goo327anazann
藤の花を思えますが、自然に咲いているのは見事でしょうね。
季節を過たず、その時期に開花する。
あるがままの姿に往き遭うと、驚くこともありますね。

台風は無事でしたか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る