6月~7月に一期目の米が収穫されます。
米作が行われている金武町に行ってみたら・・・
殆んどの米が収穫されていて残っているのはあと少しだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5e/01b0a0dea2771de6077a81e5c175e167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/48/f3f5b3df4341d5833e8527c1642ffa76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/c07ef2d2f18a5e481763bf1dc43d180c.jpg)
収穫された米は
田んぼの中にこういう風に干しているイメージですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/e95be886cf50d852227327f14b571336.jpg)
金武町ではガードレールに干していました。
このように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/76ea948df8578326339f0d6c51303e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/ad93d82a83ad54d43a43334062a4998c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/77785db322de0f06a939945384ded9f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/89/b6e4766c4aa414d0c21935380c81063f.jpg)
実用的で面白いですね。
沖縄では一期目が2~3月に田植えして6~7月に稲刈り
二期目が8月に田植えして11月に稲刈りが行われます。
金武町や名護市では一期目の田植えの前にコスモスを植えて
1~2月に広いコスモス畑を見ることができます。
今年はコロナ禍で中止されましたが・・・
これは一昨年の名護のコスモス畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/31c4741e6aa4213a3c1219cc07d30c4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/614aca511159fb4627d887fa088b92e7.jpg)
一日でも早くコロナが落ち着いて心穏やかな日々を迎えられ
来年はこんな可愛いコスモス畑が見られますように。