今年ももうすぐ2月が終わろうと・・・
まだ一週間ほどありますが(笑
さて上皮リンパ腫を宣告されて
この病気で一年以上生きた犬はいない
と言われて一年以上?もう経ったのか?
すらわからなくなるほど生き続けてる(爆
一時は真っ黒いタール便で
それもたまにしか出なくて
覚悟したものでしたが・・・
でも最近はもう口の中がかなり厳しく
固いカリカリご飯はあまり食べず
ねっとり焼き芋が主食です(笑
認知症も進んできて
もう真っすぐ歩くことはできず
クルクル回ってばかりです。
昼夜の区別もなく
お座りもできず
お水も一人ではのめません。
ベッドに自分から寝ることもできず
そこらで倒れちゃってるのを
抱っこして寝かせます。
いやだ!と抵抗しますが
如何せんくるくるして疲れ切ってるので
タオルケットをかけるとおとなしくなります。
一時間クルクルして潰れて寝かされて
一時間したら起きてきて・・・自分でベッドから出てくることもある
が、ベッドの中で起きるってバタバタしてるので抱えて床に。
夜中も一時間おきに起こされて、
一時間クルクルに突き合わされて
の繰り返しです。
買い物に行って帰ってきたら家じゅううんちまみれ!
なんてこともしょっちゅうです。
あ~~~~~~
いつまで続くんだろ
正直な気持ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/8e435c701d01bde786e17b186b777bb8.jpg)
まだ一週間ほどありますが(笑
さて上皮リンパ腫を宣告されて
この病気で一年以上生きた犬はいない
と言われて一年以上?もう経ったのか?
すらわからなくなるほど生き続けてる(爆
一時は真っ黒いタール便で
それもたまにしか出なくて
覚悟したものでしたが・・・
でも最近はもう口の中がかなり厳しく
固いカリカリご飯はあまり食べず
ねっとり焼き芋が主食です(笑
認知症も進んできて
もう真っすぐ歩くことはできず
クルクル回ってばかりです。
昼夜の区別もなく
お座りもできず
お水も一人ではのめません。
ベッドに自分から寝ることもできず
そこらで倒れちゃってるのを
抱っこして寝かせます。
いやだ!と抵抗しますが
如何せんくるくるして疲れ切ってるので
タオルケットをかけるとおとなしくなります。
一時間クルクルして潰れて寝かされて
一時間したら起きてきて・・・自分でベッドから出てくることもある
が、ベッドの中で起きるってバタバタしてるので抱えて床に。
夜中も一時間おきに起こされて、
一時間クルクルに突き合わされて
の繰り返しです。
買い物に行って帰ってきたら家じゅううんちまみれ!
なんてこともしょっちゅうです。
あ~~~~~~
いつまで続くんだろ
正直な気持ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/8e435c701d01bde786e17b186b777bb8.jpg)