今朝早く庭に出るとヤマアジサイ「紅」が咲き進んでいます。
真の花も開き蕊が可愛く開いていました。


ヤマアジサイが我が家に来てから約10年。 白地に紅色がほんのりさしている
こんな風情の花を今年初めて見ました。 去年まではガクも花も真っ赤で葉も
赤味をおびた色でした。
日の出から日没まで照らされて日に焼けていたのでしょう。
今年はすぐ隣に2階建てのお家が建って半日蔭になりました。

ヤマアジサイも少しホッとしているかもしれません。
夕方 家の裏で西日に当たっているアジサイ「ダンスパーティー」を見た時
『アラ、まぁ このご時世ですからダンスパーティーを自粛気味にやっているのね。
もう少しして盛大なダンスパーティーが出来るといいね」って思わず声をかけてしまいました。



咲き始めのダンスパーティー 楚々としています。
今朝 実家で父と暮らす長兄から電話 「そら豆が食べごろになっているから取りに来ないか?」 コロナ騒動以来あまり父に会いに行かないので多分父が兄に
電話するように頼んだのでしょう。 ピンときましたので早速実家に行きました。
父は元気で庭の草むしりをしていました。
父はお天気の良い日は庭仕事 お天気の悪い日は家の中で終活(断捨離)をしているそうです。
本人曰く『もう長くはないと思うから身辺整理をしている』とのことですが
そのお顔はツヤツヤ皺も無いのです。 「とてもとてももうすぐ101歳になるようには見えないから大丈夫よ! でも断捨離は良いことだから頑張ってねー」などと
話をして帰りにそら豆を貰ってきました

早速湯でて 今夜のビールのつまみになりました。
まだまだ沢山あるので明日はてんぷらにしてみようと思います。