平成26年3月8日(土)
名鉄主催 2014年春 東海の自然歩け歩け大会
「パークロードから早春感じる佐布里梅まつりへ」コースに参加しました。
距離:11キロ 所要時間:2時間50分 難易度:★ 天気:晴れのち曇り時々小雪
コースは、
朝倉駅(スタート)→佐布里パークロード入り口→佐布里パークロード出口→
→水の生活館→梅の館 佐布里池梅まつり→七曲公園→モンマルシェ 巽ヶ丘店(ゴール) →
→巽ヶ丘駅
2014年度、ウォーキング大会は今回が初参加になります。
およそ半年ぶりの参加で、体力的にちょっと心配でしたが、なんとか完走できました^-^
今回のコースは、昨年も同じコースがありましたが、梅の花が見事だったので、
今年も楽しみにしていたコースでした。
9時頃にスタートの駅に到着。
3月になったんだけど、まだまだ寒い。
早速マップをもらってスタートです。
「ふれあい通り」を歩いていくと、このタイムトンネル。
何度か通ったこのトンネル、懐かしい^-^
「ふれあい通り」から道路沿いの歩道を歩いて、住宅街を抜けて行きます。
水仙が綺麗に咲いていました。
とっても良い香り。
「佐布里パークロード」を歩いて行きます。
ほぼ真っ直ぐな遊歩道です。
歩道沿いには、しだれ梅が満開。
ほのかに甘い香りが漂ってきます。
この黄色い花はまだ咲いていませんでした。
「サンシュ」だったかな?
運命の分かれ道
左に行くと、「佐布里梅まつり」会場へ直接向かうコースになりますが、
真っ直ぐ行くと、「水の生活館」(オプション)になります。
前回は行かなかったので、今回は頑張って行ってみる事にします。
もう少し。
着きました。
雪降ってきましたw
早速中へ。
入館してすぐに水を頂きました。
いやぁ~、はっきり行って不味かったw
85キロの丸い石が水の力で浮いて回転していたw
水に関するいろいろな知識を学ぶことができました。
梅の花アップ。
こちらはまだ蕾。
こういうお菓子あったような気がする。
ウグイスボールだったかな?
梅の花は咲くと寒さのせいか、すぐにヨレヨレな感じになっているような感じでした。
でも、香りが強いので、香りを楽しむことができて良いです。
ここでちょっと思ったんだけど、梅の花ってどうやって受粉するんだろう?
こんな寒い時期には昆虫なんていないのにねー。
鳥かな?
続きは又明日です。