おはようございます。
今回は昨日、涼しくなった19時頃からのお写んぽです。
昼間は暑くて無理でしたw
菊芋の花がいっぱい咲いていました。
ブルーベリー
なかなか熟れないw
サクラソウの花かな?
可愛らしい色合いですね。
陽が暮れていく。。
住宅街は早くも暗くなっています。
白い桔梗の花が咲いていました。
坂を下って行きます。
いつものお花畑。。
あれ?!
この花は。。。
マツヨイグサの花ですね。
昼間もここへ来たのですが、見ることができませんでした。
涼しくなってから咲くのかな?
お空の雲が夕日に照らされて赤く染まっています。
今外灯が点きました。
雲の色が凄い色になっている。
飛行機が飛んでいきました。
オシロイバナ
咲いている@@
雨とか暑い時は萎んでいます。
白いのも混じっていました。
紫陽花
青系の紫陽花は、暗くなると綺麗に見える@@
濃く見えるからかな?
不思議だ。。
お空の雲の茜色も薄くなってきました。
そろそろ帰ろう。。
夕方、と言っても20時頃ですが、
車の通りが多いので気を付けたい時間帯です。
路肩の縁石の上をバランスをとりながら歩く赤ずきんw
おこちゃまですねw
この時間帯でも歩いている人は結構いました。
皆さん健康に気を遣っておられるのですね。
赤ずきんの行動も無駄じゃないなと思う瞬間でした。
陽がとっぷり暮れちゃった。
帰りま~す
今回のお写んぽ
約4700歩になりました。
昼間より歩きやすかったです。
お休みでしか歩けない時間帯ですが、また歩きたいと思います。
帰宅してシャワーを浴びてから測定してみました。
100無いw
起立性低血圧かなぁって思い、一度横になって測定してみましたが、
10ほどしか変わりませんでした。。
横になって測る時と、座って測る時の違いは10。
これは異常なのだろうか・・・。
それとも。。。
ご覧いただき、ありがとうございました。