母の小腸はとても美しくて驚いた
救急病院だからすることが早い
本来だともっと検査をしてから腫瘍摘出手術になるそうですが、
救急搬送当日のCT検査、平日を待っての上部・下部消化管内視鏡検査、それによる観察範囲内で胃や大腸に腫瘍性病変や貧血をおこす病変は認めません。、、と言うことで、翌々日の今日3月1日に手術となりました。
手術は無事終わり、摘出したものは病理検査に提出され最終診断がつきます
どうか良性でありますように。
手術後の医師の説明時に摘出したものを見せてもらいました
腫瘍はシャインマスカットのようなプリンとした一粒が腸の内側にあり、その腫瘍と繋がっているかのような腸の外側に血が溜まったような小袋ができていました。
切除部分は腫瘍を中心に小腸(全長30cmくらいに見えました)で、標本のようにしたものを見ました
それは本当に美しくて、写真に収めたいと思ったほどでした
付き添いの看護師もあまり見たことが無いほどの腸だと雑談
麻酔から覚めて、「お母さん(自分の事)、どうしたの?」と一瞬のせん妄
説明したらすぐに気づいたようです
「痛くてつらい」「のたうち回るほど痛い」と言いながら、いつも痛みがひどいときは吐き気があるので、
突き上げてくる痛みの時は、胃液と少量の血交じりの唾液を吐きました
出産のときとどっちが痛い?と聞くと、今が痛いと言うから相当痛いのでしょう(笑)
痛み止めを少し強めてもらって落ち着いた頃に私は病院を後にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/1d56d6ec96306faccea67877620fc277.jpg)
ハナ&マリン3歳
救急病院だからすることが早い
本来だともっと検査をしてから腫瘍摘出手術になるそうですが、
救急搬送当日のCT検査、平日を待っての上部・下部消化管内視鏡検査、それによる観察範囲内で胃や大腸に腫瘍性病変や貧血をおこす病変は認めません。、、と言うことで、翌々日の今日3月1日に手術となりました。
手術は無事終わり、摘出したものは病理検査に提出され最終診断がつきます
どうか良性でありますように。
手術後の医師の説明時に摘出したものを見せてもらいました
腫瘍はシャインマスカットのようなプリンとした一粒が腸の内側にあり、その腫瘍と繋がっているかのような腸の外側に血が溜まったような小袋ができていました。
切除部分は腫瘍を中心に小腸(全長30cmくらいに見えました)で、標本のようにしたものを見ました
それは本当に美しくて、写真に収めたいと思ったほどでした
付き添いの看護師もあまり見たことが無いほどの腸だと雑談
麻酔から覚めて、「お母さん(自分の事)、どうしたの?」と一瞬のせん妄
説明したらすぐに気づいたようです
「痛くてつらい」「のたうち回るほど痛い」と言いながら、いつも痛みがひどいときは吐き気があるので、
突き上げてくる痛みの時は、胃液と少量の血交じりの唾液を吐きました
出産のときとどっちが痛い?と聞くと、今が痛いと言うから相当痛いのでしょう(笑)
痛み止めを少し強めてもらって落ち着いた頃に私は病院を後にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/1d56d6ec96306faccea67877620fc277.jpg)
ハナ&マリン3歳