ティータイム

シニア世代の何気ない日常ブログ

カタツムリのブローチ

2011年05月08日 | ブログ

Dscf5249 今日は温度が上がりましたね

今日は母の日です

期待はしてないけれどやっぱりちょっと楽しみですね

娘が新婚旅行先から帰ってきました

ドイツとオーストリアを回ってきたのですがとても楽しかったみたいです

ホテルやいろいろな観光地で「日本頑張って」と声をかけられたそうです

小さな子供にも励まされたとか・・・・

世界中が日本に注目しているという事です

政府には本当に頑張って欲しいものです

楽しかった話をたくさん聞いて私まで楽しくなりました

特にウィーンは素敵だったと言っていました

おみやげはスワロフスキーのブローチでした~

とってもかわいいです

ありがとう~~


徳永英明

2011年05月07日 | ブログ

Dscf5245 明日が母の日という事で息子が徳永英明のCDをプレゼントしてくれました

そう言えば最近テレビばかり見て音楽を聴く余裕がなかったような気がします

子供が小さいときはあまりテレビを見なくていつも音楽を流していましたね

CDを聞きながらパッチワークをしてとても豊かな生活だったような気がします(気持ちがです)

仕事を始めてからダラダラとテレビを見て一日が終わります

久しぶりに音楽を流して穏やかな気持ちになっている自分がいます

テレビを消して本を読んでいる自分がいます

後何年生きられるのだろう

未来のことは何もわからないけど1日は24時間全ての人に平等に与えられています

意外と人間は平等なのかもしれませんねDscf5248

不平等にしているのは自分自身なのかも・・・・・・・・・・

徳永英明のハスキーな声を聞きながらもうすぐ明日になります

さてとお風呂にでも入りましょうか