ティータイム

シニア世代の何気ない日常ブログ

夏の光景

2022年02月07日 | 日記
昼食前にお野菜を買いにウォーキング。最近寒いので控えていました。9日にワクチン接種なので風邪でも引いたら大変と思って用心してます。

お買い物の途中若い人が半そで、素足にサンダルで洗車していたのにびっくりです。若いって凄いですね。そこだけ夏で不思議な光景でした。

昨日の晩ごはん
海鮮丼
菜の花の辛子和え
赤カブの甘酢漬け
みそ汁

新鮮なマグロと鯛のお刺身があまりにも美味しそうだったので海鮮丼に。とても美味でした~

昨日のランチはマックのハンバーガー🍔

ゴディバホットチョコレートと一緒に夫さんが買ってきてくれました。期待しすぎて夫の入れたコーヒーの方が美味しいかな。久々のハンバーガーも味が濃くて普通のパンが良いかも。でもコマーシャルに負けて一度は試してみたくなります。せっかく買ってきてくれたのに文句ばっかりですみません。若い人はきっと美味しいと思います。







立春

2022年02月04日 | 日記
今日は立春。庭がなんとなく明るくなってきて木々が少しだけ芽吹いてきてます。
それにしても今日も寒いです。最高気温9℃。
東京都のコロナ感染者2万人超えが続いています。都民の100人に一人が療養者です。
医療崩壊だけは避けてほしいですね。

友人からお孫ちゃんの中学受験の合格の電話がきてまたまた長電話。通学している小学校では7割が中学受験するそうでびっくりです。
その友人の周りでもコロナ感染者が増えているようで、ご近所の60代のご夫婦が感染されてご主人は高熱が3日間続いても奧さんは無症状だったそうです。
意外と無症状の感染者も多いのかもしれませんね。スーパーに行く回数を少なくしようと思います。ストレス溜まりそうだけど・・・・



今日のランチ
鶏の手羽中の唐揚げ
サラダ・春雨スープ
赤カブの甘酢漬け・ヨーグルト
暫く外食は出来そうもないのでカフェ風ランチを作って楽しんでます。一人分だから簡単なランチです。





オミクロン株が身近に

2022年02月01日 | 日記
今日の最高気温10℃。ウォーキングがてら産直へ。少し遠回りして3847歩です。歩いていると体がポカポカになりました。
コロナ感染者は先週曜日を更新中ですね。肺炎を伴う中等症や高齢者の感染者が増えてこのままでは医療崩壊になりそうです。PCR検査を受けるのも大変なことになってます。
Aちゃんの幼稚園も感染者が出て5日間お休みになりました。濃厚接触者ではないようなので良かったですが身近に迫ってきているのを感じます。
三回目のワクチン接種は9日に予約。それまで健康に気を付けなくては。
今、テレビで石原慎太郎氏の訃報が流れてます。89歳。
ご冥福をお祈りいたします。安らかに。。。

今日のランチ
イワシの蒲焼き弁当

冷凍室に忘れられたイワシが2尾残っていたので蒲焼きに。お勤めしていたとき良く作ったお弁当です。お魚の頭を間違って反対に。時々変な間違いをしてしまいます。これも老化?

昨日の晩ごはん
鯖の甘酢あんかけ
サラダ

一汁二菜でした。冷蔵庫の残り物で作りました~