わたしの手作り花づくり

夫とともに雑種地を開墾、果樹園をめざし、庭にはバラを畑には野菜を・・。

ユリの植え替え完了

2015-10-07 17:45:38 | 

鉢に植え替えました

途中、土が足りなくなり急いで貝に行きました

何とか暗くなる前に完了

半年後、芽を出してくれるか心配

それまでは

味気ない、花のない鉢のままで・・・

とりあえず 植え替え終えて

やれ やれです

 

バラの植え替えもあるし・・・土

また買いに行かなきゃ

 


ユリの植え替え

2015-10-07 11:50:23 | 

カサブランカと名前も知らないユリ

10月に入ったんで植え替えようと思います

鉢が邪魔になって・・・10月になるのを待っていました

でも

掘り起こしたのはいいけれれど

植えるところまで行きつけません

あれもこれもと

やっていくうち疲れてしまった

気が付けば もうお昼

 

名前も知らないユリ(本当はラベルありますが・・)

カサブランカ (一部 半分くらい植えた後)

球根 大きく育ってすごく増えていました

 

藁のところにはカサブランカを一列植えた

藁のないところにはチューリップ

手前の囲いのことろにもチューリップ

手前は消石灰と腐葉土を入れて植えどこを作った

 

表の花壇にも4個ほどカサブランカを植えてみた

育つかどうか

わからないけど試しということで・・・

場所はホリホックのあたり

ホリホックも来年咲くかどうかのお試しで植えてます

お試しお楽しみです

 

耕したり、植え替えたり、草を採ったり、剪定したり

いろんなことをしながら午前中の作業は終えました

 

ユリたちをどこに植えるか思案中

早く植えてやらないと・・・

 

 

 


シュウメイギク

2015-10-07 06:53:20 | 

しゅうめいぎく

咲き始めました

今日は寒く室温は15度でした

外に出ると寒くてシュウメイギクを撮るとすぐ入りました

 

一昨日夏前植えたトマト

収穫は2個ほどでしたが いまだに元気でちいさな実をつけているのを見つけました